蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもの幸せを一番に考えるのをやめなさい SB新書 546
|
著者名 |
陰山 英男/著
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ,ヒデオ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008414476 | 379.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008583809 | 379.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 702736919 | 379.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
自我 人間関係 ソーシャルネットワーキングサービス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726047 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもの幸せを一番に考えるのをやめなさい SB新書 546 |
書名ヨミ |
コドモ ノ シアワセ オ イチバン ニ カンガエル ノオ ヤメナサイ(エスビー シンショ) |
著者名 |
陰山 英男/著
|
著者名ヨミ |
カゲヤマ,ヒデオ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8156-1030-2 |
ISBN |
978-4-8156-1030-2 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
子どもの幸せは、親が幸せになって初めてかなう。子どもが自力で生き抜き、幸せな未来をつかむために親がすべきこと、親自身が幸せになるための指針をまとめる。 |
著者紹介 |
1958年兵庫県生まれ。教育クリエイター。全国各地で学力向上アドバイザーを務める。一般財団法人基礎力財団理事長。NPO法人日本教育再興連盟代表理事。徹底反復研究会代表。 |
件名1 |
家庭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
そして、漁村は水産都市になった。漁師、職人、仲買人…支え合い努力を重ね時代の荒波に挑んだ仕事人たちがいた。その幾筋もの軌跡に業界の未来をひらくヒントが浮かぶ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 カツオと日本人 第2章 世界語となったUMAMIとKATSUOBUSHI 第3章 鰹節誕生のなぞ 第4章 カツオと鰹節のまち 第5章 カツオ釣りの現場 第6章 戦争と焼津水産業 第7章 焼津漁業の再出発 第8章 世界とつながるカツオ産業 終章 グローバル化の波の中で |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ