蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜ?どうして?子どもと大人の疑問に答える新型コロナウイルスハンドブック
|
著者名 |
岡田 晴恵/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,ハルエ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210012910 | 493/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210010971 | 493/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 210012613 | 493/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ?どうして?子どもと大人の疑問に答える新型コロナウイルスハンドブック |
書名ヨミ |
ナゼ ドウシテ コドモ ト オトナ ノ ギモン ニ コタエル シンガタ コロナウイルス ハンドブック |
著者名 |
岡田 晴恵/著
dokukinoko/絵
|
著者名ヨミ |
オカダ,ハルエ ドクキノコ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
59p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-323-05360-8 |
ISBN |
978-4-323-05360-8 |
分類記号 |
493.87
|
内容紹介 |
どうしたら感染するの? 感染しても症状がないってどういうこと? 新型コロナウイルスの正しい知識と、感染予防&感染したときの対処法を、感染症学・公衆衛生学者の岡田晴恵が、子どもにも大人にもわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
白鷗大学教育学部教授。元国立感染症研究所研究員。医学博士。専門は感染症学、公衆衛生学、ワクチン学。著書に「どうする!?新型コロナ」など。 |
件名1 |
新型コロナウイルス感染症
|
(他の紹介)内容紹介 |
小さすぎて目に見えない新型コロナウイルスから、どうやって自分の身を守ればいいの?自分の身も、まわりの人も守れるように正しい知識を身につけて、この危機を乗りこえよう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 正しく知ろう新型コロナウイルス(2020年、新型コロナウイルス大流行 新型コロナウイルスって、どんなやつ? 新型コロナウイルスに感染すると、どうなるの? ほか) 第2章 感染予防と感染したときの対処(こまめに手をあらおう 口・鼻はマスク、目はメガネで守ろう 「集まらない」ようにする―学校の休校、海外のロックダウン ほか) 第3章 感染症を知ろう(さまざまな感染症を知ろう 人類の脅威となった感染症 パンデミックが起こったら―医療機関に負担をかけない) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 晴恵 医学博士。専門は感染症学、公衆衛生学、ワクチン学。アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨励研究員として、ドイツ・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所客員研究員、厚生労働省国立感染症研究所研究員、日本経団連21世紀政策研究所シニア・アソシエイトなどを経て、白鴎大学教育学部教授。感染症についての解説書のほか、絵本や小説、ドラマの脚本などの執筆もおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ