蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三島由紀夫は何を遺したか
|
著者名 |
櫻井 秀勲/著
|
著者名ヨミ |
サクライ,ヒデノリ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008272312 | 910.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674691 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三島由紀夫は何を遺したか |
書名ヨミ |
ミシマ ユキオ ワ ナニ オ ノコシタカ |
著者名 |
櫻井 秀勲/著
|
著者名ヨミ |
サクライ,ヒデノリ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86663-128-8 |
ISBN |
978-4-86663-128-8 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
没後50年。三島由紀夫は命をかけて何を遺したのか。当時の担当編集者が作家・三島由紀夫の思想の礎や覚悟の始まり、才能と死生観、貫いた美学などの真実を綴る。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京外国語大学卒業。『女性自身』編集長を経て独立。「女がわからないでメシが食えるか」で作家デビュー。ほかの著書に「70歳からの人生の楽しみ方」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
没後50年、当時の担当編集者が見た作家、三島由紀夫の真実。命をかけた正義と誠実の志を知る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 運命―三島由紀夫の思想の礎(「文学については語らないでくれ!」 初めて三島邸を訪ねたときのこと ほか) 第2章 予兆―三島由紀夫の覚悟の始まり(体内に共存する西欧的教養と皇国主義 三島由紀夫の創作ノート ほか) 第3章 転生―三島由紀夫の才能と死生観(絢爛たる経歴と「第二乙種合格」 処女作『花ざかりの森』の反響 ほか) 第4章 決起―三島由紀夫が貫いた美学(なぜこの日でなければならなかったのか 四十五歳以後の予定はすべて空白だった ほか) 第5章 辞世―三島由紀夫は何を遺したか(「三島事件」は何を伝えたか 美学を通した切腹と介錯の作法 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ