蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008196388 | 365.3/マ/20 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000636146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンション管理修繕・建替え徹底ガイド 2020年版 日経MOOK |
書名ヨミ |
マンション カンリ シュウゼン タテカエ テッテイ ガイド(ニッケイ ムック) |
著者名 |
日本経済新聞出版社/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-532-18312-7 |
ISBN |
978-4-532-18312-7 |
分類記号 |
365.35
|
内容紹介 |
管理費滞納、空き家問題…。意識改革から始める管理組合の運営や、マンションにいま求められる防災対策、長期修繕計画の立て方と大規模修繕工事の進め方等を解説。ドローン・顔認証など最新技術を使った管理業務効率化も紹介。 |
件名1 |
マンション
|
件名2 |
建築物-維持管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
A GIRL,少女と、a WOLF,オオカミと、a RED HOOD赤いフード…。17世紀からあるフランスのむかし話をイギリスを代表する絵本作家とイラストレーターが手がけ、そして日本が誇る児童文学作家が翻訳しました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ポター,ビアトリクス 1866〜1943年。田舎の自然が大好きで、子ども時代の多くをそうした絵を描いたり動物の観察をしたりして過ごした。有名なシリーズの根底には、自然界を愛する気持ちがあります。1902年に初めての著作として出版された“The Tale of Peter Rabbit”(『ピーターラビットのおはなし』福音館書店刊)は、病床の小さなお友だちに自身が送った絵手紙から生まれました。以来、ビアトリクス・ポターは22を超えるお話やわらべうた集を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オクセンバリー,ヘレン 1938年生れ。美しいイラストレーションで、何世代もの子どもたちを魅了してきました。ケイト・グリーナウェイ賞、エミール/クルト・マッシュラー賞などを受賞。たくさんの作品があり、『あかちゃんのえほん』シリーズ全5巻(文化出版局刊)は、1981年発行のロングセラーです(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 角野 栄子 1935年生れ。早稲田大学教育学部卒業後、大手書店出版部に勤務し、結婚。35歳で作家デビュー。1985年には『魔女の宅急便』(福音館書店刊)を発表。2000年に紫綬褒章、2014年に旭日小綬章を受章。数多くの受賞歴があり、2018年、国際アンデルセン賞の作家賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ