蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おすしかめんサーモンスペシャル お話・まんがつめあわせ
|
著者名 |
土門 トキオ/さく
|
著者名ヨミ |
ドモン,トキオ |
出版者 |
Gakken
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210532594 | 913/ドモ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 210533048 | 913/ドモ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000586282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クイズ鉄道100線の歌 |
書名ヨミ |
クイズ テツドウ ヒャクセン ノ ウタ |
著者名 |
村山 茂/著
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ,シゲル |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-92311-1 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
著者が列車で出かけるたびに作詞・作曲した現代版・鉄道唱歌を紹介。クイズと歌でめぐる鉄道の旅。出題は全国のJR線から100線。さあ、今すぐチャレンジしよう。 |
著者紹介 |
1954年西宮市生まれ。元・日本国有鉄道専務車掌。現在、宝塚市立仁川小学校教諭。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
たとえば「猫または掃除機」と翻訳できる「クリーニャー」という概念をもつ人たちがいたとする。私はそれを思考し語ることはできるが、理解できるだろうか―。語ることと語りえぬものを巡って、相対主義、論理空間と行為空間、私的言語と私的体験、知覚、自由などさまざまな話題に、豊かなアイディアできりこみ、「哲学的風景」を立ち上げる快著。 |
(他の紹介)目次 |
猫は後悔するか 思考不可能なものは考えられないか 世の中に「絶対」は絶対ないのか 真理の相対主義は可能か 霊魂は(あるいは電子は)実在しうるのか 行く手に「第三のドグマ」が立ちはだかる ドグマなき相対主義へ 相対主義はなぜ語りえないのか 翻訳できないものは理解できないか 翻訳可能でも概念枠は異なりうる〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
野矢 茂樹 1954年、東京生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学大学院博士課程単位取得退学。東京大学教授を経て、立正大学教授。専攻は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 しりとりかい人とおかしな国
お話 その1
3-30
-
-
2 だっ出!ニセヒーローのなぞときハウス
お話 その2
31-60
-
-
3 おすしかめんサーモン
シーズン1
4コマまんが
61-92
-
前のページへ