蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会不満足 対談乙武洋匡
|
著者名 |
乙武 洋匡/著
|
著者名ヨミ |
オトタケ,ヒロタダ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009332883 | 360.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000078173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会不満足 対談乙武洋匡 |
書名ヨミ |
シャカイ フマンゾク |
副書名 |
対談乙武洋匡 |
副書名ヨミ |
タイダン オトタケ ヒロタダ |
著者名 |
乙武 洋匡/著
駒崎 弘樹/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
オトタケ,ヒロタダ コマザキ,ヒロキ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8058-5073-2 |
ISBN |
978-4-8058-5073-2 |
分類記号 |
360.4
|
内容紹介 |
閉塞感漂うこの国で、僕らは今、何ができるのか。乙武洋匡が、フリージャーナリストや思想家など、独自のスタンスで社会と向き合う8人と語り合う。『R25』『web R25』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1976年東京都生まれ。大学在学中に出版した「五体不満足」がベストセラーに。スポーツライター、杉並区立杉並第四小学校教諭を経て、東京都教育委員。著書に「だいじょうぶ3組」など。 |
件名1 |
社会問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
いつまでも魚が食べられる社会を目指して、今知っておくべきことは何だろう?持続的に魚を利用するために理解しておくべき漁業資源に関する50のクエスチョン! |
(他の紹介)目次 |
1 「漁獲」の意味を理解しよう! 2 天然魚について知ろう! 3 海の魚の生産量を決める仕組み 4 海の魚を増やす方法 5 人々の期待を背負った魚の養殖 6 これからの魚の利用の方向 |
(他の紹介)著者紹介 |
髙橋 正征 (公社)日本水産資源保護協会会長、(公財)日本科学協会会長、東京大学・高知大学名誉教授。専門は、生物海洋学、生態学、地球環境科学、海洋深層水利用学。大学・大学院では植物学を専攻。学位取得直後に渡加し、海洋を含めた水域での生態系動態研究チームに属して研究を進めた。以来、植物プランクトンを中心に、生態系を視野に入れた研究活動を実施。1992年に第1回生態学琵琶湖賞と日本海洋学会賞を受賞。1970年東京教育大学理学研究科博士課程修了。理学博士。1970年カナダ国政府招聘特別研究員。1972年カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学海洋研究所主任研究員。1977年筑波大学生物科学系助教授。1985年東京大学理学部助教授。1995年東京大学大学院総合文化研究科教授。2004年高知大学大学院黒潮圏海洋科学研究科教授。2008年高知大学定年退職。2009〜11年台湾国立台東大学特約講座教授。2011〜12年台湾国立中山大学海洋科学研究中心客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 駒崎弘樹
社会を“自分の手”で変えられるラッキーな時代
9-43
-
駒崎 弘樹/述
-
2 小室淑恵
“働き方”を変えるしかこの国に未来はない!
45-75
-
小室 淑恵/述
-
3 堀潤
マスメディアとネットの“対立関係”を変える
77-110
-
堀 潤/述
-
4 東浩紀
“ネットの閉塞感”はリアルな行動が変える
111-138
-
東 浩紀/述
-
5 古市憲寿
戦争と平和の“語り方”を変える
139-171
-
古市 憲寿/述
-
6 開沼博
“弱者の声”を“本当に”聞けば社会は変わる
173-202
-
開沼 博/述
-
7 津田大介
“ネット選挙”で何が変わるのか
203-230
-
津田 大介/述
-
8 家入一真
都知事選の“失敗”で学んだ“社会の変え方”
231-256
-
家入 一真/述
-
9 東浩紀×津田大介×乙武洋匡
2020年、東京オリンピックは“乙武都知事”のもとで!?
257-295
-
東 浩紀/述 津田 大介/述 乙武 洋匡/述
前のページへ