蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
消えた落とし物箱 ジュニア文学館
|
著者名 |
西村 友里/作
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,ユリ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209945617 | 913/ニシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 209946094 | 913/ニシ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 209948470 | 913/ニシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 209947506 | 913/ニシ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000643879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消えた落とし物箱 ジュニア文学館 |
書名ヨミ |
キエタ オトシモノバコ(ジュニア ブンガクカン) |
著者名 |
西村 友里/作
大庭 賢哉/絵
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,ユリ オオバ,ケンヤ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-05-205203-3 |
ISBN |
978-4-05-205203-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
校長先生から借りた大事な本が、クラスの落とし物箱ごと見つからない! 勝手に消えたり現れたり、入れたものがきれいになったりする不思議な落とし物箱の謎を、チームワークゼロの5人が追う。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。京都教育大学卒業。児童文学作家。「たっくんのあさがお」でひろすけ童話賞受賞。ほかの著書に「コロッケ堂のひみつ」「占い屋敷と消えた夢ノート」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「二八の法則」なんて無視していい。「何かお探しですか?」を使わないファーストアプローチ。あなただから提案できる「三種の神器」を選ぶetc.一度の出会いが“永久リピート”に変わる!確実に売上を伸ばす、これからの販売ノウハウを初公開。 |
(他の紹介)目次 |
PROLOGUE 接客のマインドを変えれば“永久リピート”される 1 自宅に友人を招くように“歓迎”する―WELCOME 2 商品以外の会話から“バックグラウンド”を知る―GET TO KNOW 3 あなただからできる“商品提案”で未来を見せる―PRESENTATION 4 いま一度、“将来に続く関係”を結ぶ―ENGAGE 5 何年たっても“色褪せない印象”を残す―FOLLOW UP EPILOGUE 今日もお客様の笑顔と“ありがとう”に会いたくて |
(他の紹介)著者紹介 |
土井 美和 2001年ルイ・ヴィトンジャパンに入社。二度の産休・育休を経て、エキスパート、トップパフォーマー、スペシャリストとして活躍。2012年には全国1500名の販売員中顧客保有数1位になり、その後も常に150名以上のトップ顧客数を保有。2020年2月末に退職。現在は、「永久リピート顧客の作り方」を伝授している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ