検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俠飯 9  文春文庫 ふ35-13

著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ,テツゾウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008924078913.6/フク/9一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000925993
書誌種別 図書
書名 俠飯 9  文春文庫 ふ35-13
書名ヨミ オトコメシ(ブンシュン ブンコ)
多巻書名 ヤバウマ歌舞伎町篇
著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ,テツゾウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.10
ページ数 253p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-792112-5
ISBN 978-4-16-792112-5
分類記号 913.6
内容紹介 求人サイトで見つけた企業の面接を受けた創介だが、そこを運営していたのは極悪非道の半グレ集団。個人情報を握られて逃げるに逃げられず、歌舞伎町のバーで働いていると、あの男があらわれて…。文庫書き下ろし第9弾。

(他の紹介)内容紹介 「だから/おりてこいよ、ことば。」「されば、私は学校帰りに/月までとばなくてはならない。」―学校と自室の往復を、まるで世界の淵を歩くようなスリリングな冒険として掴みとってみせた当時十代の詩人のパンチラインの数々は「現代詩」を現代の詩としてみずみずしく再生させた。中原中也賞と丸山豊記念現代詩賞に輝く傑作詩集が待望の文庫化!
(他の紹介)目次 落花水
適切な世界の適切ならざる私
私は“すべて”を覚えている
産声を生む
雨に濡れて、蜜をそそぐ
単行本未収録詩
(他の紹介)著者紹介 文月 悠光
 詩人。1991年北海道生まれ。中学時代から雑誌に詩を投稿し始め、16歳で現代詩手帖賞を受賞。2009年、高校3年時に発表した第1詩集『適切な世界の適切ならざる私』で、中原中也賞、丸山豊記念現代詩賞を最年少18歳で受賞。NHK全国学校音楽コンクール課題曲の作詞、詩の朗読、詩作の講座を開くなど広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。