蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミトコンドリアはどこからきたか 生命40億年を遡る NHKブックス 887
|
著者名 |
黒岩 常祥/著
|
著者名ヨミ |
クロイワ,ツネヨシ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 003768017 | 463.3/ク/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000117477 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミトコンドリアはどこからきたか 生命40億年を遡る NHKブックス 887 |
書名ヨミ |
ミトコンドリア ワ ドコカラ キタカ(エヌエイチケー ブックス) |
副書名 |
生命40億年を遡る |
副書名ヨミ |
セイメイ ヨンジュウオクネン オ サカノボル |
著者名 |
黒岩 常祥/著
|
著者名ヨミ |
クロイワ,ツネヨシ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-001887-9 |
分類記号 |
463.3
|
内容紹介 |
ミトコンドリアはいかにして誕生したか。分裂を制御するリングの発見、共生における細胞内小器官の消失など数々の証拠から大胆に推論・検証。細胞に刻まれた生命の不思議、進化の謎に迫る。 |
著者紹介 |
1941年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科修了。現在、同研究科教授。専門は細胞科学。著書に「細胞はどのように生まれたか」など。 |
件名1 |
ミトコンドリア
|
(他の紹介)内容紹介 |
ねずみのアロンくんは、クリスマスまでにおうちをさがさなくてはいけません。こずえのもりをさがしまわっていると、クリスマス・イブでおおいそがしのうさぎさん、きつねさん、くまさんにであい、おてつだいをすることになります。アロンくんだって、おおいそぎのようじがあるっていうのに!だいじょうぶ?アロンくん!こずえのもりであったおともだちが、よういしてくれたおくりものって… |
(他の紹介)著者紹介 |
ハリー,レベッカ 絵本作家。イギリス生まれ。グラフィックデザインとイラストを学ぶ。グリーティングカードの制作に従事した後、幼児絵本の制作へと仕事を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木原 悦子 翻訳家。長野県生まれ。明治学院大学英文学科卒業。雑誌の編集者を経て文筆家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ