蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209625359 | 007.1/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
W.ウォラック C.アレン 岡本 慎平 久木田 水生
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000503072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロボットに倫理を教える モラル・マシーン |
書名ヨミ |
ロボット ニ リンリ オ オシエル |
副書名 |
モラル・マシーン |
副書名ヨミ |
モラル マシーン |
著者名 |
W.ウォラック/著
C.アレン/著
岡本 慎平/訳
久木田 水生/訳
|
著者名ヨミ |
W ウォラック C アレン オカモト,シンペイ クキタ,ミナオ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
7,324,53p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8158-0927-0 |
ISBN |
978-4-8158-0927-0 |
分類記号 |
007.13
|
内容紹介 |
AIは道徳的になれるのか? 倫理的に振る舞う機械の必要性を、哲学的背景も含めて提示。実現に向けた種々の工学的アプローチを概観し、避けがたい取り組みのこれからを展望する。ロボット倫理学の全体像がつかめる書。 |
著者紹介 |
イェール大学生命倫理学学際センターの「テクノロジーと倫理」部会の部会長。 |
件名1 |
人工知能
|
件名2 |
ロボット
|
件名3 |
道徳
|
(他の紹介)内容紹介 |
拡散すれば大勢を死に至らしめる生物兵器「K‐55」が、研究所から盗まれた!隠し場所を知りたければ3億円支払えと犯人から要求が。しかし、犯人が死亡して交渉が不可能になってしまう。残された手がかりは、雪山らしき場所で撮影されたテディベアだけ。困難な状況の中、生物兵器の回収を命じられた研究員とその息子はスキー場へ向かう。彼らは次々と起こるトラブルを乗り越え、無事に「K‐55」を取り返せるのか!?小学上級・中学から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
東野 圭吾 1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学工学部卒業。85年『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。99年『秘密』で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者Xの献身』で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、12年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で第7回中央公論文芸賞、13年『夢幻花』で第26回柴田錬三郎賞、14年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) TAKA 児童・中高生向け小説の装画・挿絵を中心に書籍や雑誌などにて多数のイラストを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ