蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実は、内向的な人間です
|
著者名 |
ナム インスク/著
|
著者名ヨミ |
ナム,インスク |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008277519 | 929.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実は、内向的な人間です |
書名ヨミ |
ジツ ワ ナイコウテキ ナ ニンゲン デス |
著者名 |
ナム インスク/著
カン バンファ/訳
|
著者名ヨミ |
ナム,インスク カン,バンファ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-422-93087-9 |
ISBN |
978-4-422-93087-9 |
分類記号 |
929.14
|
内容紹介 |
内向的な人たちが、無理をすることなく、もう少しだけ自由で幸せになれる世界がきますように-。アジア圏で愛されるベストセラー作家が贈る、共感と励ましのエッセイ集。 |
著者紹介 |
エッセイスト、小説家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いつだって先は見通せない。そんな時代に、歴史の研究は役に立つと、いうことはできるのか。こりかたまった思考を解放したり、知的好奇心がうずいたり、境界を広げるような研究がいま、生まれている。そんなリアルな現場を率直に伝える。 |
(他の紹介)目次 |
EXHIBITION 歴博への招待状 企画展示「性差の日本史」へようこそ! SPOTLIGHT 若手研究者たちの挑戦 外国語と人文情報学を武器に―情報技術でつながった近世フランス史と古代日本史 くらしの植物苑歳時記 特別企画「伝統の古典菊」「冬の華・サザンカ」のご案内 博物館のある街 北海道白老町 国立アイヌ民族博物館、町と人の記憶 くらしの由来記 石鹸とシャンプーの近現代史 研究のひとしずく 市のたのしみ 海外の日本研究から 海外における日本研究―スイスのケーススタディ たかが歴史、されど歴史 お札になった皇后―近代の女帝像 博物館マンガ ようこそ!サクラ歴史民俗博物館 石出奈々子のれきはく!探検 幕府のミスター自己主張、高国おじさんのアピール屏風〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ