蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハッピーエイジング リズミカルに生きると体は老いない
|
著者名 |
佐藤 信紘/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ノブヒロ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210051710 | 498.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000671113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハッピーエイジング リズミカルに生きると体は老いない |
書名ヨミ |
ハッピー エイジング |
副書名 |
リズミカルに生きると体は老いない |
副書名ヨミ |
リズミカル ニ イキルト カラダ ワ オイナイ |
著者名 |
佐藤 信紘/編著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ノブヒロ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32627-6 |
ISBN |
978-4-620-32627-6 |
分類記号 |
498.38
|
内容紹介 |
ハッピーエイジングを実現する栄養とおなかの働き、これからの高齢者医療…。順天堂大学と東急不動産のジェロントロジー(老年医学)でわかった、人生100年時代のシニアケアの理論と実践を、ていねいに解説する。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。大阪大学医学部卒。学校法人順天堂理事、順天堂大学名誉教授・特任教授。 |
件名1 |
長寿法
|
件名2 |
老年医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
順天堂大学+東急不動産のジェロントロジー(老年医学)でわかった!人生100年時代のシニアケア。動き、楽しみ、喜ばせるハッピーエイジングの秘訣。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「ハッピーエイジングのための老年学プロジェクト」経緯とコンセプト 第1章 幸せに生きるための老年学 第2章 「立つ」「歩く」いつまでもリズミカルに動くために 第3章 ハッピーエイジングを実現する栄養とおなかの働き 第4章 これからの高齢者医療 第5章 順天堂大学の仁の医療と産学連携の未来 終章 人生100年時代の生活学―アフターコロナ/ウィズコロナ社会での生き方 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 信紘 学校法人順天堂理事、順天堂大学名誉教授・特任教授。1940年生まれ。大阪大学医学部卒。大阪大学第一内科助教授、順天堂大学消化器内科学主任教授、順天堂大学医学部付属練馬病院院長、大阪警察病院院長などを経て現職。順天堂大学寄附講座「ジェロントロジー:医学・健康学応用講座」代表のほか、同「腸内フローラ研究講座」代表などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ