蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201399433 | 596/フ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000375782 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
男のウンチク学 続 |
書名ヨミ |
オトコ ノ ウンチクガク |
著者名 |
古谷 三敏/著
|
著者名ヨミ |
フルヤ,ミツトシ |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-331-50141-8 |
分類記号 |
049
|
(他の紹介)内容紹介 |
祖母の様子を見てきてくれ。兄・洋一に頼まれ、久方ぶりに京都を訪れた弟・哲郎。再会も束の間、病院に担ぎ込まれた祖母・ゑいは、夢うつつの中で祖父・良一との出会いと別れ、そして戦前から戦後にかけて激動の時代を生き抜いた自らの半生を語り出す―。かつて「東洋のハリウッド」と謳われた映画の都を舞台に二つの時代が交錯し、一冊のアルバムと一本のフィルムの謎が鮮やかに解き明かされる、感動のデビュー作!第1回京都文学賞一般部門優秀賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 芳康 1957年大阪市生まれ。神戸大学文学部卒業後サントリー制作室にコピーライターとして入社。BOSS、なっちゃん、DAKARAなどの商品をネーミングする一方で京番茶や天然水などのCMを企画・演出する。1998年に映画脚本『ピーピー兄弟』でサンダンス/NHK国際映像作家賞を受賞し、自ら製作・監督。2002年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で南俊子批評家賞を獲得した。2020年には初の小説「太秦―恋がたき」(改題『屋根の上のおばあちゃん』)で第1回京都文学賞一般部門優秀賞を受賞。日本映画監督協会及び日本シナリオ作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ