蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
居酒屋の戦後史 祥伝社新書 450
|
著者名 |
橋本 健二/[著]
|
著者名ヨミ |
ハシモト,ケンジ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207797028 | 383.8/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000190562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
居酒屋の戦後史 祥伝社新書 450 |
書名ヨミ |
イザカヤ ノ センゴシ(ショウデンシャ シンショ) |
著者名 |
橋本 健二/[著]
|
著者名ヨミ |
ハシモト,ケンジ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11450-3 |
ISBN |
978-4-396-11450-3 |
分類記号 |
383.885
|
内容紹介 |
人々がどんな場所で、どんな酒を飲むか。それらはその時代の社会のあり方を色濃く反映する。「酒と居酒屋」という一風変わった視点から、戦後日本社会の変遷を振り返る。『醸界春秋』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1959年石川県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。早稲田大学人間科学学術院教授。専門は理論社会学および階級・階層論。著書に「階級社会」「居酒屋ほろ酔い考現学」など。 |
件名1 |
酒場-歴史
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ