検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

処刑への誘い   ナボコフ・コレクション

著者名 ウラジーミル・ナボコフ/著
著者名ヨミ ウラジーミル ナボコフ
出版者 新潮社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209436146983/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 国男 遠野物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000418280
書誌種別 図書
書名 処刑への誘い   ナボコフ・コレクション
書名ヨミ ショケイ エノ イザナイ(ナボコフ コレクション)
著者名 ウラジーミル・ナボコフ/著   小西 昌隆/訳
著者名ヨミ ウラジーミル ナボコフ コニシ,マサタカ
出版者 新潮社
出版年月 2018.2
ページ数 491,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-505607-0
ISBN 978-4-10-505607-0
分類記号 983
内容紹介 未来におけるどこかの都市。「認識論的卑劣さ」という罪状によって死刑判決を受けた主人公は、いつ訪れるとも知れぬ処刑の日を待ち…。不条理に満ちたアンチ・ユートピアSF的小説の表題作ほか、コミカルな戯曲2篇を収録。
著者紹介 1899〜1977年。サンクト・ペテルブルグ生まれ。ロシア革命により家族で西欧に亡命。ハーバード、コーネル大学などで教育、研究に携わる傍ら、創作活動を行う。著書に「ロリータ」など。

(他の紹介)内容紹介 「願はくはこれを語りて平地人を戦慄せしめよ」という言葉にまどわされてはならない。『遠野物語』に抱く牧歌的な世界は幻想に過ぎず。交易都市遠野という視点から『遠野物語』の時空を解体する。
(他の紹介)目次 1 里と山(“異界”から遠野物語を読む―流動化する世界像
遠野物語の山の怪異―山の神・天狗・山男
トリックスターとしての狐―里山と里人の交流 ほか)
2 他界と異界(『遠野物語』が書かなかったこと―現実と共振する他界
『遠野物語』に描かれた「魂」
『遠野物語』と「水の女」)
3 異界と交易(『遠野物語』の鮭と狼、色々の鳥
奥州・白鳥織りの伝承
ウツロ船伝承と馬嬢婚姻譚―二つの絹文化の東伝 ほか)
(他の紹介)著者紹介 永藤 靖
 1941年、栃木県宇都宮市生まれ。博士(文学)。元明治大学文学部教授。専攻は日本古代文学および日本伝承文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。