蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夏目漱石博物館 絵で読む漱石の明治
|
著者名 |
石崎 等/著
|
著者名ヨミ |
イシザキ,ヒトシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007257843 | 910.2/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Braudel,Fernand 世界史 地中海(ブローデル)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000243199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夏目漱石博物館 絵で読む漱石の明治 |
書名ヨミ |
ナツメ ソウセキ ハクブツカン |
副書名 |
絵で読む漱石の明治 |
副書名ヨミ |
エ デ ヨム ソウセキ ノ メイジ |
著者名 |
石崎 等/著
中山 繁信/著
|
著者名ヨミ |
イシザキ,ヒトシ ナカヤマ,シゲノブ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-395-32064-6 |
ISBN |
978-4-395-32064-6 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
夏目漱石が生活した町、名作を生んだ家、そして「吾輩は猫である」「坊っちやん」「三四郎」などの作品の舞台は、どのようなところだったのか? 資料をもとに町や建築空間をイラスト化し、作品世界と漱石の生涯を検証する。 |
著者紹介 |
1941年神奈川県生まれ。日本大学大学院芸術学研究科講師。日本近代文学館評議員。 |
書誌来歴・版表示 |
1985年刊の一部加筆・修正 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ