検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとくち童話 続 

著者名 東 君平/著
著者名ヨミ ヒガシ,クンペイ
出版者 フレーベル館
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中206488082913/ヒガ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.06 332.06
資本主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000760383
書誌種別 図書
書名 ひとくち童話 続 
書名ヨミ ヒトクチ ドウワ
著者名 東 君平/著
著者名ヨミ ヒガシ,クンペイ
出版者 フレーベル館
出版年月 2007.8
ページ数 133p
大きさ 18cm
ISBN 4-577-03494-1
ISBN 978-4-577-03494-1
分類記号 913.6
内容紹介 おとこのこ、おんなのこ、おとうさん、おかあさん、ねこ、いぬ、おじいさん、おばあさんのおはなし。子どもにせがまれた時、たくさん話してあげたい短いおはなしを多数収録。
著者紹介 著書に「くんぺい少年の四季」「おはようどうわ」「アイウエオカアサン」など。

(他の紹介)内容紹介 コロナ危機、格差拡大、米中の経済戦争、切迫する環境問題など、不確実性が増す世界で、日本と世界はどこへ向かうのか?未来を展望する歴史学者ファーガソン、闘う「経済学の知の巨人」スティグリッツの二人が、コロナの前と後で変わらない「問題の本質」を論じる。
(他の紹介)目次 第1章 ネットワークは良いものも悪いものも伝達する―未来を展望する歴史学者ファーガソン
第2章 社会的距離を越えて「未知の領域」と向き合う―闘う「経済学の知の巨人」スティグリッツ
(他の紹介)著者紹介 丸山 俊一
 NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー。1962年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。「欲望の資本主義」「欲望の時代の哲学」などの「欲望」シリーズの他、「人間ってナンだ?超AI入門」など、異色の教養番組を企画、制作し続ける。東京藝術大学客員教授、早稲田大学非常勤講師を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 おとこのこのはなし   5-19
2 おんなのこのはなし   21-35
3 おとうさんのはなし   37-51
4 おかあさんのはなし   53-67
5 ねこのはなし   69-83
6 いぬのはなし   85-99
7 おじいさんのはなし   101-115
8 おばあさんのはなし   117-131
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。