検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ちがい」がある子とその親の物語 1 

著者名 アンドリュー・ソロモン/著
著者名ヨミ アンドリュー ソロモン
出版者 海と月社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210037016367.3/ソ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドリュー・ソロモン 依田 卓巳 戸田 早紀 高橋 佳奈子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000679705
書誌種別 図書
書名 「ちがい」がある子とその親の物語 1 
書名ヨミ チガイ ガ アル コ ト ソノ オヤ ノ モノガタリ
多巻書名 ろう、低身長症、ダウン症の場合
著者名 アンドリュー・ソロモン/著   依田 卓巳/訳   戸田 早紀/訳   高橋 佳奈子/訳
著者名ヨミ アンドリュー ソロモン ヨダ,タクミ トダ,サキ タカハシ,カナコ
出版者 海と月社
出版年月 2020.12
ページ数 354p
大きさ 21cm
ISBN 4-903212-71-5
ISBN 978-4-903212-71-5
分類記号 367.3
内容紹介 「ちがい」がある子とその親が選んだ、さまざまな道のり。数多の賞に輝き、映画「いろとりどりの親子」の原作となったノンフィクション。1は、ろう、低身長症、ダウン症のケースを取り上げる。
著者紹介 ケンブリッジ大学ジーザス・カレッジで英文学修士号取得。政治、文化、心理学分野の研究、著述家。イェール大学精神医学部LGBT担当特別顧問などを務める。「真昼の悪魔」で全米図書賞受賞。
件名1 親子関係

(他の紹介)内容紹介 カナダ、マニトバ州北部の一軒だけの村。母親と従妹と暮らす14歳のノアが、地図製作者の父親が持ち帰った短波ラジオで最初に聞いたのは、親友ペリーが割れた氷から一輪車ごと湖に落ちたという報せだった。死んだペリーの両親の村で次の夏も過ごすと決めたノア、村には先住民クリーの人びと、罠猟師、宣教師、そして行方不明の父親までが…。物語は後半、大都会トロントの映画館“ノーザン・ライツ”に舞台を移し、そこでノアと家族は思いもかけぬ出会いを経験する。著者デビュー作。全米図書賞候補作。
(他の紹介)著者紹介 ノーマン,ハワード
 アメリカ合衆国の作家。1949年オハイオ州トレド生まれ。高校を中退したのちカナダに移住。北極圏の先住民の口承物語を採録・翻訳するほか、さまざまな職を転々として1987年にThe Northern Lightsで作家デビュー。現在はヴァーモント州キャレー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川野 太郎
 1990年熊本生まれ。早稲田大学文学研究科現代文芸コース修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。