蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008507428 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008511370 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 008508376 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こねこのトトはおるすばん
くらはし れい/…
カフェ・スノードーム
石井 睦美/文,…
ちいさな花咲いた
野中 柊/作,く…
なつのおそろいをつくりに
石井 睦美/文,…
魔女のまなざし
角野 栄子/著,…
くらはしれいの不思議の国のクロスス…
くらはし れい/…
チクタク村はおおさわぎ
イザベッラ・パー…
ふゆのあとにははるがきます
石井 睦美/文,…
しまさんとことことシチュー
タサン志麻/文,…
こねこのトト
くらはし れい/…
魔女のマジョランさんケンタの世界一…
石井 睦美/作,…
しまさんとこねこねハンバーグ
タサン志麻/文,…
リブリアの魔女
日野 祐希/著,…
色とりどりのぼくのつめ
アリシア・アコス…
サンタクロースがうまれた日 : A…
アラン・スノウ/…
ふゆのコートをつくりに
石井 睦美/文,…
アンデルセン童話集 : おやゆび姫…
ハンス・クリスチ…
おもちゃ屋のねこ
リンダ・ニューベ…
クーちゃんとぎんがみちゃん : ふ…
北川 佳奈/作,…
いつも強くてカッコいい女の子
蓼内 明子/作,…
魔女のマジョランさん世界一まずいク…
石井 睦美/作,…
おばけのキルト
リール・ネイソン…
カイとティム影の国のぼうけん
石井 睦美/作,…
せかいでさいしょにズボンをはいた女…
キース・ネグレー…
レミーさんのひきだし
斉藤 倫/作,う…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000767658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
王さまのお菓子 |
書名ヨミ |
オウサマ ノ オカシ |
著者名 |
石井 睦美/文
くらはし れい/絵
|
著者名ヨミ |
イシイ,ムツミ クラハシ,レイ |
出版者 |
世界文化ブックス
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-418-21822-6 |
ISBN |
978-4-418-21822-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
フランスのお菓子で、新年に家族が集まったときに食べるパイ「王さまのお菓子」。中には小さな陶器の置物が入っていて、当たった人に幸せを運んできます。パイの中の人形ミリーは、自分が誰に当たるのか、どきどきして…。 |
著者紹介 |
作家、翻訳家。「五月のはじめ、日曜日の朝」で毎日新聞小さな童話大賞、新美南吉児童文学賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
禄(財産)と寿(生命)、まさに穏やかなるべし―。戦乱の世に「禄寿応穏」をスローガンに掲げ、五代一〇〇年にわたり統治を実現した戦国北条家。判子文化、納税や裁判の制度、公共工事など、現代の統治システムの礎を築いた。領国統治の仕組みから、戦国大名国家と現代社会との継受性を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―現代の統治システムの礎が築かれた戦国時代 第1章 納税通知書と判子文化の成立 第2章 目安制が開いた裁判制度 第3章 一律税率の設定と減税政策 第4章 徴税方法の変革 第5章 市場関与と現物納 第6章 「国家」への義務の誕生 第7章 公共工事の起源 おわりに―戦国大名と現代国家のつながり |
(他の紹介)著者紹介 |
黒田 基樹 1965年生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。現在、駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ