蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふたりの本多 家康を支えた忠勝と正信 新潮文庫 は-54-13
|
著者名 |
早見 俊/著
|
著者名ヨミ |
ハヤミ,シュン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210492229 | 913.6/ハヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000902355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふたりの本多 家康を支えた忠勝と正信 新潮文庫 は-54-13 |
書名ヨミ |
フタリ ノ ホンダ(シンチョウ ブンコ) |
副書名 |
家康を支えた忠勝と正信 |
副書名ヨミ |
イエヤス オ ササエタ タダカツ ト マサノブ |
著者名 |
早見 俊/著
|
著者名ヨミ |
ハヤミ,シュン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-138983-7 |
ISBN |
978-4-10-138983-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「家康に過ぎたるもの」と称えられた本多忠勝。家康から「友」と呼ばれた本多正信。家康最大の危機である三河一向一揆から関ケ原合戦まで、戦国時代を彩る合戦を舞台に、家康の天下取りに貢献した「ふたりの本多」を描く。 |
件名1 |
本多忠勝-小説
|
件名2 |
本多正信-小説
|
(他の紹介)目次 |
第1章 長距離鈍行が主役だった時代(明治時代の長距離鈍行 急行列車の出現 ほか) 第2章 鉄道近代化で減少に向かう長距離鈍行(1956年11月改正と長距離鈍行 1961年10月ダイヤ改正と長距離鈍行 ほか) 第3章 思い出の長距離鈍行列車(宗谷本線321、324列車 函館本線43、44列車 ほか) 第4章 長距離普通列車あれこれ(JR北海道 JR東日本 ほか) 第5章 写真で見る思い出の長距離鈍行 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ