蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室のつくり方 5つのゾーンで構成する保育環境
|
著者名 |
鈴木 八朗/編著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ハチロウ |
出版者 |
チャイルド社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008267510 | 376.1/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000666981 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室のつくり方 5つのゾーンで構成する保育環境 |
書名ヨミ |
ゼロ イチ ニサイジ ノ マナビ ト ソダチ オ ササエル ホイクシツ ノ ツクリカタ |
副書名 |
5つのゾーンで構成する保育環境 |
副書名ヨミ |
イツツ ノ ゾーン デ コウセイ スル ホイク カンキョウ |
著者名 |
鈴木 八朗/編著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ハチロウ |
出版者 |
チャイルド社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-925258-54-8 |
ISBN |
978-4-925258-54-8 |
分類記号 |
376.14
|
内容紹介 |
保育室の環境の見直しを、「保育の質向上」のはじめの一歩に。0・1・2歳児の学びと育ちを支える保育室を作れるように、保育室を構成する5つの原則を示し、保育室のレイアウト例や家具の置き方などを紹介する。 |
著者紹介 |
東洋大学社会福祉学科卒業。社会福祉法人久良岐母子福祉会くらき永田保育園園長。社会福祉士。著書に「40のサインでわかる乳幼児の発達」など。 |
件名1 |
保育所
|
(他の紹介)目次 |
プロローグ 保育室を構成する5つの原則 第1章 保育室づくりの基本 第2章 受け入れゾーン 第3章 遊びゾーン 第4章 食事ゾーン 第5章 睡眠ゾーン 第6章 排泄ゾーン |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ