蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本酒の魅力が満杯! “日本酒造り”から“日本酒の雑学”まで
|
著者名 |
白石 常介/著
|
著者名ヨミ |
シライシ,ジョウスケ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008686230 | 588.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000835765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本酒の魅力が満杯! “日本酒造り”から“日本酒の雑学”まで |
書名ヨミ |
ニホンシュ ノ ミリョク ガ マンパイ |
副書名 |
“日本酒造り”から“日本酒の雑学”まで |
副書名ヨミ |
ニホンシュズクリ カラ ニホンシュ ノ ザツガク マデ |
著者名 |
白石 常介/著
|
著者名ヨミ |
シライシ,ジョウスケ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-341-08820-0 |
ISBN |
978-4-341-08820-0 |
分類記号 |
588.52
|
内容紹介 |
日本酒造りの工程を、会話形式をまじえながらわかりやすく紹介。酒蔵の一年の節目、日本酒の選び方、テイスティング、日本酒の効能なども解説する。映像が見られるQRコード付き。 |
著者紹介 |
1956年群馬県生まれ。慶応義塾大学卒業。台湾ぐんまサポーターズ。著書に「CherrieとSweetieの日本酒珍道中・人生街道」など。 |
件名1 |
清酒
|
(他の紹介)内容紹介 |
きみのおもいを「ピンッ」とすると、だれかがきみに「ポンッ」とかえしてくれる。それがこころのつうじあい。きみは、どんな「ピン」をなげてみる?気もちについて考える絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
カスティロ,アニ メキシコ・グアダラハラで生まれ育つ。現在は、カナダ・トロント在住。コミュニケーション、アート、デジタルメディアについて学んだ彼女の作品は、メキシコ、カナダ、アメリカなどで展示され、人気のマンガ「Pupa&Lavinia」は、メキシコの新聞で10年にわたって連載された。また、彼女の作品は多くの共感を得て、メンタルヘルスアメリカ、国境なき医師団、カナダメンタルヘルスセンターとの仕事につながっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内田 也哉子 1976年東京生まれ。エッセイ執筆を中心に、翻訳、作詞、バンド活動sighboat、ナレーションなど、言葉と音の世界に携わる。幼少のころより日本、米国、スイス、フランスで学ぶ。三児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ