蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西郷隆盛 人を魅きつける力 PHP文庫 と1-39
|
著者名 |
童門 冬二/著
|
著者名ヨミ |
ドウモン,フユジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007473168 | 336.3/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000338842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西郷隆盛 人を魅きつける力 PHP文庫 と1-39 |
書名ヨミ |
サイゴウ タカモリ ヒト オ ヒキツケル チカラ(ピーエイチピー ブンコ) |
著者名 |
童門 冬二/著
|
著者名ヨミ |
ドウモン,フユジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-76718-5 |
ISBN |
978-4-569-76718-5 |
分類記号 |
336.3
|
内容紹介 |
幕末から現代に至るまで、なぜ西郷隆盛は人々を魅了し続けるのか? 恩師・島津斉彬、大久保利通や坂本龍馬らとのエピソードを交えつつ、その生涯と実像に迫る。西郷語録のエッセンスも紹介。 |
件名1 |
リーダーシップ
|
書誌来歴・版表示 |
「西郷隆盛の人生訓」新装版(2008年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
海辺の保養地シーショーにある、さびれた劇場ロイヤルシアター。ここには、いろんな時代のいろんな幽霊たちが住みついていた。そんなところにやってきた、11歳の少女グレイシー。彼女にはなぜか幽霊たちがみえて…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マコックラン,ジェラルディン 1951年、イギリス生まれ。現代を代表するイギリス人の児童文学作家。1988年に『不思議を売る男』でカーネギー賞、89年に同作でガーディアン賞、2004年に『世界はおわらない』でウィトブレッド賞、08年に『ホワイトダークネス』でマイケル・L・プリンツ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金原 瑞人 岡山市生まれ。法政大学教授・翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉原 菜穂 北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。白百合女子大学大学院博士課程前期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ