蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた
|
著者名 |
パット・シップマン/著
|
著者名ヨミ |
パット シップマン |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007138852 | 469.2/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000188799 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒトとイヌがネアンデルタール人を絶滅させた |
書名ヨミ |
ヒト ト イヌ ガ ネアンデルタールジン オ ゼツメツ サセタ |
著者名 |
パット・シップマン/著
河合 信和/監訳
柴田 譲治/訳
|
著者名ヨミ |
パット シップマン カワイ,ノブカズ シバタ,ジョウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-05259-2 |
ISBN |
978-4-562-05259-2 |
分類記号 |
469.2
|
内容紹介 |
ネアンデルタール人絶滅の決定的な要因は、ヒトがイヌを家畜としたこと-。従来の説よりも1万年以上古い4万年前にネアンデルタール人は絶滅していたなどの最新の知見をふまえ、生態学的な視点から人類永遠の謎を解く。 |
著者紹介 |
ペンシルヴァニア州立大学名誉教授。古人類学の専門家。「人類進化の空白を探る」でローヌ・プーラン科学図書賞受賞。他の著書に「アニマル・コネクション」など。 |
件名1 |
人類-歴史
|
件名2 |
家畜-歴史
|
件名3 |
おおかみ(狼)
|
(他の紹介)内容紹介 |
日常生活と言葉の世界を紡ぎ、心を耕し豊かな気持ちになる、好評連載エッセイの第二集。 |
(他の紹介)目次 |
四季と季語と人生と 本友・草友・柿友…餡友 窓をあければ 一家に一冊、俳句歳時記 赤胴鈴之助とががんぼ 軽井沢気分で朝ご飯 与謝野晶子と気まぐれの力 老人は甘いか蟻がすでに来た 老人と子どもと 心の置けない友〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
坪内 稔典 1944年愛媛県生まれ。俳人。立命館大学卒。京都教育大学・佛教大学名誉教授。公益財団法人柿衞文庫理事長。「ねんてん先生」の愛称で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ