蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界統計白書 2015-2016年版 データで見える世界の動き
|
著者名 |
木本書店・編集部/編集
|
著者名ヨミ |
キモト ショテン ヘンシュウブ |
出版者 |
木本書店
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209005180 | 350.9/セ/BS15 | 一般図書 | ビジネス | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000191055 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界統計白書 2015-2016年版 データで見える世界の動き |
書名ヨミ |
セカイ トウケイ ハクショ |
副書名 |
データで見える世界の動き |
副書名ヨミ |
データ デ ミエル セカイ ノ ウゴキ |
著者名 |
木本書店・編集部/編集
|
著者名ヨミ |
キモト ショテン ヘンシュウブ |
出版者 |
木本書店
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
591p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-904808-17-7 |
ISBN |
978-4-904808-17-7 |
分類記号 |
350.9
|
内容紹介 |
世界各国と日本の現状が数字でわかる19分野・約500種のデータを収録。各分野の始めには近年の動向をまとめた解説と年表を加えた、わかりやすい国際統計資料集。見返しに地図あり。 |
件名1 |
統計
|
(他の紹介)内容紹介 |
病院の検査で「異常なし」でも、つらい…。薬もあまり効かない…。だるい、疲れ、不眠、めまい、冷え、むくみ…原因不明の症状に。あなたの免疫力がよみがえる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 よくなるチカラは、深く、長い「息」から生まれる―全身の細胞に、十分な酸素が届いていない人が9割 第2章 毒素を体に入れない「お口のケア」―免疫力アップ効果を最大にするコツ 第3章 原因不明の「不調」もこれでよくなる!―だるさ、疲れ、虚弱、めまい、頭痛、動悸、耳鳴り、イライラ、冷え、むくみ、むせる、不眠、風邪…「今野式トレーニング」でスッキリ爽快! 第4章 ようこそ!すごいツボ&経絡の世界へ―中医学2000年の底力を自宅で満喫! 第5章 今野の厳選!ツボ&経絡リスト―WHO認定の361のツボのうち本当によく効く32カ所はこれだ 第6章 人生が変わる!1分・自己診断―早期発見で「医者いらず」の楽しい毎日へ! |
(他の紹介)著者紹介 |
今野 清志 日本リバース院長。目と耳の美容学院学院長。1953年宮城県生まれ。中央大学法学部卒業後、慈恵医大アイソトープ科にて医学を学ぶ。当時日本初のRIの血液検査を紹介するかたわら、予防医学の重要性に気づき、薬を使わない治療法の確立を目指すようになる。その後、中国北京国際針灸倍訓中心結業・中国中医研究院で研修などを行なう。30代から、東中野、赤羽、銀座、日本橋などに整体治療院を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ