蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミクロ経済学の第一歩 有斐閣ストゥディア
|
著者名 |
安藤 至大/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ムネトモ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210093019 | 331/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000710482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミクロ経済学の第一歩 有斐閣ストゥディア |
書名ヨミ |
ミクロ ケイザイガク ノ ダイイッポ(ユウヒカク ストゥディア) |
著者名 |
安藤 至大/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ムネトモ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
16,260p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-15085-0 |
ISBN |
978-4-641-15085-0 |
分類記号 |
331
|
内容紹介 |
はじめて経済学を学ぶ学生がつまずきやすい箇所にポイントを絞って、理論の前提を省略せずに丁寧に解説した入門テキスト。具体例とイラストをふんだんに盛り込む。ミクロ経済学の全体像がわかる地図などを収録した新版。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。東京大学博士(経済学)。日本大学経済学部教授。専門は契約理論、労働経済学、法と経済学。著書に「これだけは知っておきたい働き方の教科書」など。 |
件名1 |
ミクロ経済学
|
(他の紹介)内容紹介 |
オイル、だし、とろみが野菜をぐっとおいしくする。麺も!こころもカラダもほっとする65品。 |
(他の紹介)目次 |
1 オイルが野菜をおいしくする(オイルゆで、ゆでてオイルあえ オイル蒸し ほか) 2 だしが野菜をおいしくする(だし汁で煮る 味の出る素材と一緒に煮る ほか) 3 とろみが野菜をおいしくする(合わせ調味料に粉を混ぜてとろみづけ 素材に粉をはたいてとろみづけ ほか) 4 ひと皿で完結する、野菜たっぷりめん(焼きそば×野菜 うどん×野菜 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
堤 人美 料理研究家。京都生まれ。出版社勤務の後、料理研究家のアシスタントを経て独立。書籍や雑誌でレシピを紹介するほか、CMの料理制作、企業のレシピ開発などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ