検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バムーと荒れ野の城   鈴の音童話

著者名 山瀬 邦子/作
著者名ヨミ ヤマセ,クニコ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207718776913/ヤマ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 良子
410.79 410.79
数学遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000156775
書誌種別 図書
書名 バムーと荒れ野の城   鈴の音童話
書名ヨミ バムー ト アレノ ノ シロ(スズ ノ ネ ドウワ)
著者名 山瀬 邦子/作   吉野 晃希男/絵
著者名ヨミ ヤマセ,クニコ ヨシノ,アキオ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2015.8
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-87786-626-6
ISBN 978-4-87786-626-6
分類記号 913.6
内容紹介 バムーは見習いの帽子職人。店の伝統を何よりも大事にしている親方は、バムーが次々に作り出す風変わりな帽子にケチをつけてばかりいます。とうとうバムーは親方の店からとびだして…。
著者紹介 東京都出身。桜美林短期大学卒業。日野多香子の桜美林大学アカデミー児童文学入門受講。

(他の紹介)内容紹介 論理パズルとは、なぞなぞや知識を問うクイズなどと違って、論理的に考えることで確実に答えが出せる。すぐわかる問題から、時間をかけないと解けない問題まで。本物の思考力が楽しく身につく!
(他の紹介)目次 第1章 初級編(ボウルの中の不思議な球―ボウルの中の球が半分まで増えるのは何分後?
棒を集めるともう1本!―全部で何本食べられる? ほか)
第2章 中級編(877人のトーナメント―なるべく試合数を減らしたい。最低で何試合必要?
予選通過の条件―点数を奪い合うゲームで勝ち上がるには、何点必要? ほか)
第3章 上級編(今日は明日はあさっては―5人の証言から今日の曜日を当てろ
箱の中のボール―それぞれの箱の中には何色のボールがある? ほか)
第4章 超上級編(運命のピンポン玉―赤を当てれば逃れられるが、悪魔が持つのは2つとも青。どうやって切り抜ける?
サツキとヤヨイのカード―2人に2枚ずつ配られたカードから、相手が持つカードの数字を見抜け ほか)
(他の紹介)著者紹介 北村 良子
 1978年生まれ。有限会社イーソフィア代表。パズル作家。著書は『論理的思考力を鍛える33の思考実験』『発想力を鍛える33の思考実験』(彩図社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。