蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の山岳信仰 世界が注目する日本独自の信仰の姿 別冊宝島 2373
|
著者名 |
鈴木 正崇/監修
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサタカ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207713041 | 163.1/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000154914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の山岳信仰 世界が注目する日本独自の信仰の姿 別冊宝島 2373 |
書名ヨミ |
ニホン ノ サンガク シンコウ(ベッサツ タカラジマ) |
副書名 |
世界が注目する日本独自の信仰の姿 |
副書名ヨミ |
セカイ ガ チュウモク スル ニホン ドクジ ノ シンコウ ノ スガタ |
著者名 |
鈴木 正崇/監修
|
著者名ヨミ |
スズキ,マサタカ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8002-4396-6 |
ISBN |
978-4-8002-4396-6 |
分類記号 |
163.1
|
内容紹介 |
なぜ日本人は山に惹かれるのか? 富士山、高野山、白山、木曽御嶽山、恐山…。山の宗教の歴史を辿り、人智を超えた存在として捉えられた「山」に対する日本人の信仰を探る。「知られざる修験道の世界」も掲載。 |
件名1 |
山岳崇拝
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ