蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保健委員会といっしょに今日からできる予防のてびき [5]
|
著者名 |
齋藤 久美/監修
|
著者名ヨミ |
サイトウ,クミ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008085508 | 498/ホ/5 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Mahan,Alfred Thayer 海軍-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000596386 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保健委員会といっしょに今日からできる予防のてびき [5] |
書名ヨミ |
ホケン イインカイ ト イッショ ニ キョウ カラ デキル ヨボウ ノ テビキ |
多巻書名 |
みんなでふせごう!うつる病気 |
著者名 |
齋藤 久美/監修
|
著者名ヨミ |
サイトウ,クミ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-580-82398-3 |
ISBN |
978-4-580-82398-3 |
分類記号 |
498
|
内容紹介 |
病気やけがをふせぐために自分でできることとは? うつる病気の知識と、それらの病気をふせぐ生活について解説する。見返しに「じょうずなマスクのつけかた」などあり。 |
件名1 |
衛生
|
件名2 |
健康管理
|
(他の紹介)内容紹介 |
いかなる国家も大陸国家であると同時に大海洋国家になることはできない―。帝国主義の時代から現代に至るまで大陸国家であるフランス、ドイツ、ソ連は海洋国家になろうとして失敗し、大日本帝国は中国大陸と太平洋を支配しようとして敗れた。「一帯一路」で世界制覇をめざす中国は、このマハンのテーゼを覆し、野望を実現することができるのか?今も読み継がれる海軍戦略家マハンのシーパワー理論の真髄を描いた本格歴史漫画! |
(他の紹介)目次 |
第1話 海国兵談 第2話 海上権力史論 第3話 四日海戦 第4話 ナイル海戦 第5話 トラファルガー海戦 第6話 日露戦争 第7話 日本海海戦 第8話 ドイツ帝国の挑戦 第9話 シーパワー |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 ヒロアキ 1958年、宮城県石巻市生まれ。青山学院大学卒業後、1982年陸上自衛隊入隊。化学科職種幹部として勤務。第7化学防護隊長、第101化学防護隊長を歴任。地下鉄サリン事件(1995年)、福島第1原発事故(2011年)で災害派遣活動に従事。2014年退官(1等陸佐)。学生時代赤塚賞準入選の経験を活かし、戦争シミュレーション漫画『ブラックプリンセス魔鬼』などを発表。クラウゼヴィッツ学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ