検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

街・野山・水辺で見かける野鳥図鑑  

著者名 柴田 佳秀/著
著者名ヨミ シバタ,ヨシヒデ
出版者 日本文芸社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池009550104488.2/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 佳秀 樋口 広芳 戸塚 学
757.04 757.04
デザイン 感性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000977918
書誌種別 図書
書名 街・野山・水辺で見かける野鳥図鑑  
書名ヨミ マチ ノヤマ ミズベ デ ミカケル ヤチョウ ズカン
著者名 柴田 佳秀/著   樋口 広芳/監修   戸塚 学/写真
著者名ヨミ シバタ,ヨシヒデ ヒグチ,ヒロヨシ トズカ,ガク
出版者 日本文芸社
出版年月 2024.5
ページ数 383p
大きさ 18cm
ISBN 4-537-22210-4
ISBN 978-4-537-22210-4
分類記号 488.21
内容紹介 国内で観察できる野鳥のうち、代表的な330種を選んで掲載した野鳥図鑑。初心者でも野鳥を調べやすいように、それぞれの種を主な生息環境ごとに分けて掲載する。
著者紹介 東京農業大学農学部卒業。自然番組のディレクターを経てフリーランス。図鑑・書籍の執筆、自然番組監修、バードウォッチング講師などに携わる。日本鳥学会会員、都市鳥研究会幹事。
件名1 鳥類
件名2 バードウォッチング

(他の紹介)内容紹介 自分を変える「10の扉」をさあ、開けよう―。光、色、形…人の内面は、目にするモノで自由自在に変えられる!世界最高の創造集団IDEOフェローが神経科学×心理学の最新の知見を網羅、センスが開花する黄金の書!20カ国で続々刊行、世界的ベストセラー!
(他の紹介)目次 第1の扉 エネルギー―「パワーの源」を見つける
第2の扉 豊かさ―「たくさん」のもので囲む
第3の扉 自由―「野生」を呼び覚ます
第4の扉 調和―「美しい秩序」に気づく
第5の扉 遊び―「まじめ」から踏み出す
第6の扉 驚き―「日常」を打ち破る
第7の扉 超越―「高み」に目を向ける
第8の扉 魔法―「不思議」に心を開く
第9の扉 祝い―感情を「爆発」させる
第10の扉 新生―「新しい自分」になる
(他の紹介)著者紹介 リー,イングリッド・フェテル
 プリンストン大学で英語とクリエイティブ・ライティングの学士号、ニューヨークの名門芸術大学プラット・インスティテュートでインダストリアル・デザインの修士号を取得。「喜びの美学」サイト創設者。世界的イノベーションファームIDEOのニューヨークオフィスのデザインディレクターを務め、ターゲット、コンデナスト、アメリカン・エキスプレス、ペプシコなど世界の名だたる企業や米政府のデザイン、ブランド戦略に携わった。現在はIDEOフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 祐子
 翻訳家。京都大学経済学部経済学科卒、大手都市銀行在籍中にオックスフォード大学大学院で経営学修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。