蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代中東を読み解く アラブ革命後の政治秩序とイスラーム
|
著者名 |
後藤 晃/編著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,アキラ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007303845 | 302.2/ゴ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
工芸-日本 芸能 日本-風俗 英語-会話
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000265180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代中東を読み解く アラブ革命後の政治秩序とイスラーム |
書名ヨミ |
ゲンダイ チュウトウ オ ヨミトク |
副書名 |
アラブ革命後の政治秩序とイスラーム |
副書名ヨミ |
アラブ カクメイゴ ノ セイジ チツジョ ト イスラーム |
著者名 |
後藤 晃/編著
長沢 栄治/編著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,アキラ ナガサワ,エイジ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4389-1 |
ISBN |
978-4-7503-4389-1 |
分類記号 |
302.27
|
内容紹介 |
現代の中東をどのように理解すべきかについて、現代国際政治や経済問題といったテーマ別に論じるとともに、エジプト、シリア、イラクなどの6つの国 地域について、最近の状況を中心にその動態を解説する。 |
著者紹介 |
神奈川大学名誉教授。専攻は農業経済、中東経済史。著書に「中東の農業社会と国家」など。 |
件名1 |
アラブ諸国
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本文化に大いに貢献した人物を古代(飛鳥時代)から中世、近世、近代まで幅広く全時代から厳選し、その人物の生い立ちから功績までを解説。明瞭な日本語解説と経験豊富な英国人翻訳家による平易な英語表現で中学生から読みこなせる。日本文化に貢献した人物(史跡)を海外または日本在住の外国人に説明する際にもたいへん役立つ。東洋文化研究者アレックス・カー監修。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 生活にまつわる日本文化で活躍した人物(建築にまつわる人物を英語で紹介する 衣類にまつわる人物を英語で表現する 食にまつわる人物を英語で表現する) 第2部 芸術にまつわる日本文化で活躍した人物(芸道にまつわる人物を英語で表現する 舞台芸術にまつわる人物を英語で表現する 文学や絵画にまつわる人物を英語で表現する) 第3部 伝統工芸にまつわる日本文化で活躍した人物(仏像など彫刻にまつわる人物を英語で表現する 武具や武術にまつわる人物を英語で表現する 陶芸などにまつわる人物を英語で表現する さまざまな伝統工芸にまつわる人物を英語で表現する 美術研究にまつわる人物を英語で表現する) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ