検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

逢魔(あま)宿り  

著者名 三津田 信三/著
著者名ヨミ ミツダ,シンゾウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210008223913.6/ミツ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000663007
書誌種別 図書
書名 逢魔(あま)宿り  
書名ヨミ アマヤドリ
著者名 三津田 信三/著
著者名ヨミ ミツダ,シンゾウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.9
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-109888-2
ISBN 978-4-04-109888-2
分類記号 913.6
内容 内容:お籠りの家 予告画 某施設の夜警 よびにくるもの 逢魔宿り
内容紹介 周囲に不幸が続く無口な児童の描く絵が凶事を暗示することに気付いた新米教師の記録「予告画」、雨の日の夕刻に怪談を語り出す家族に狙われた装幀家の回想「逢魔宿り」など5つの短編を収録。『小説野性時代』掲載を単行本化。
著者紹介 「ホラー作家の棲む家」でデビュー。「水魑の如き沈むもの」で本格ミステリ大賞を受賞。ほかの著書に「犯罪乱歩幻想」など。

(他の紹介)内容紹介 「お籠りの家」結界が張られた山奥の家で、七つのルールを守り「おこもり」をした少年の七夜の体験。「予告画」周囲に不幸が続く無口な児童の描く絵が、凶事を暗示することに気づいた新米教師の記録。「某施設の夜警」ある新興宗教の世界観を表した奇天烈な施設で、夜毎の異変に遭遇した警備員の述懐。「よびにくるもの」法事に訪れた片田舎の旧家で、蔵の二階の“何か”を呼んでしまった大学生の告白。「逢魔宿り」散歩で通う四阿に、雨の日の夕刻必ず現れ、怪談を語りだす家族に狙われた装幀家の回想。…そして、蒐集した怪異譚を小説として発表し続けた作家の顛末。著者史上最恐短編集。
(他の紹介)著者紹介 三津田 信三
 2001年『ホラー作家の棲む家』でデビュー。ホラーとミステリを融合させた独特の作風で人気を得る。10年『水魑の如き沈むもの』で第10回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 お籠りの家   5-65
2 予告画   67-107
3 某施設の夜警   109-165
4 よびにくるもの   167-224
5 逢魔宿り   225-286
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。