検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいさなジーコ  せかいでいちばんたいせつなもの  

著者名 ひらまつ りつこ/作
著者名ヨミ ヒラマツ,リツコ
出版者 金の星社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008429458E//児童書児童室 在庫 
2 野畑008434391E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

788.2 788.2
アントニオ猪木

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000733020
書誌種別 図書
書名 ちいさなジーコ  せかいでいちばんたいせつなもの  
書名ヨミ チイサナ ジーコ
副書名 せかいでいちばんたいせつなもの
副書名ヨミ セカイ デ イチバン タイセツ ナ モノ
著者名 ひらまつ りつこ/作   葉 祥明/絵   白井 完/ポルトガル語訳
著者名ヨミ ヒラマツ,リツコ ヨウ,ショウメイ シライ,カン
出版者 金の星社
出版年月 2021.6
ページ数 [32p]
大きさ 24×25cm
ISBN 4-323-02476-9
ISBN 978-4-323-02476-9
分類記号 E
内容紹介 ともだちとサッカーをしても、ひとりでゴールを目指してしまうジーコ。仲間が離れていき、ひとりぼっちになったジーコは、星や月、花と語り合い、大切なものを知り…。ポルトガル語訳つき。
著者紹介 編集者。ライター。出版プロデューサー。『朝日小学生新聞』記者。

(他の紹介)内容紹介 アントニオ猪木が虚飾を排してプロレスと生涯を見つめすべてを包み隠さずに語った。燃える哲学の尽きぬ生命力がここに!
(他の紹介)目次 序章 朝露の記憶が蘇る時
第1章 プロレスは哲学だ
第2章 興行師アントニオ猪木
第3章 闘魂の記憶
第4章 闘う男たちに花を
第5章 闘魂の遺伝子―師弟対談 アントニオ猪木×前田日明
第6章 元妻、娘、息子へのメッセージ
第7章 妻・田鶴子の愛と生きる重み
第8章 コロナ時代の「元気」
終章 命が輝く時
来年も桜が見えるか―「あとがき」にかえて
(他の紹介)著者紹介 アントニオ猪木
 1943年、横浜市鶴見区生まれ。本名、猪木寛至。1957年、ブラジルへ移住。力道山に見出され、1960年、日本プロレスに入門。1972年、自身の理想を追う団体・新日本プロレスを旗揚げ。ストロング小林、大木金太郎らとの息詰まる対決、タイガー・ジェット・シンとの血の抗争、モハメド・アリとの格闘技世界一決定戦など、従来のプロレスを凌駕する「過激なプロレス」によって、伝説的存在となる。1989年、参院選に当選し、プロレスラーとして初の国会議員に。一九九八年、現役引退。二〇一〇年、世界最大のプロレス団体「WWE」において、日本人として初めて殿堂入り。二〇一三年、参院選に再出馬し当選。二〇一九年、政界引退を表明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。