蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
KY式日本語 ローマ字略語がなぜ流行るのか
|
著者名 |
北原 保雄/編著
|
著者名ヨミ |
キタハラ,ヤスオ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004636098 | 814.7/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000775637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
KY式日本語 ローマ字略語がなぜ流行るのか |
書名ヨミ |
ケーワイシキ ニホンゴ |
副書名 |
ローマ字略語がなぜ流行るのか |
副書名ヨミ |
ローマジ リャクゴ ガ ナゼ ハヤル ノカ |
著者名 |
北原 保雄/編著
「もっと明鏡」委員会/編集
|
著者名ヨミ |
キタハラ,ヤスオ モット メイキョウ イインカイ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
6,135p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-469-22196-1 |
ISBN |
978-4-469-22196-1 |
分類記号 |
814.7
|
内容紹介 |
「KY」と書いて、「空気読めない」と読む。若者やネットを中心に広がり続けるこのローマ字略語の世界に、多面的な考察を試みる。「FK(ファンデ濃い)」「IT(アイス食べたい)」など、のべ400語収録。 |
件名1 |
略語
|
件名2 |
時事用語
|
(他の紹介)内容紹介 |
作家46組が語る読書の楽しみ。「この方とあの方は仲がよいのだな」「あの作家の愛読者なんだ!」作家同士の繋がりや、意外な組み合わせから読書の楽しみがぐんぐん広がります。 |
(他の紹介)目次 |
2014(March 桜木紫乃&桜庭一樹 April 朝井リョウ&西加奈子 ほか) 2015(January 恩田陸&辻村深月 February 岸本佐知子&クラフト・エヴィング商會 ほか) 2016(January 宮田珠己&金沢百枝 February 深緑野分&岡崎琢磨 ほか) 2017(February 星野智幸&松田青子 March 小嶋陽太郎&渡辺優 ほか) 2018(February 彩瀬まる&尾崎世界観 April 天野健太郎&斎藤真理子 ほか) 2019(January はらだ有彩&王谷晶 February 平松洋子&小川糸 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧井 朝世 1970年、東京都出身。慶應義塾大学文学部卒業。出版社勤務を経てライターに。雑誌などで作家インタビュー、書評などを担当。2009年〜13年にTBS系「王様のブランチ」ブックコーナーのコメンテーターとして出演し、現在はブレーンを務める。BUKATSUDO「贅沢な読書会」モデレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ