蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
“動物の精神科医”が教える犬の咬みグセ解決塾
|
著者名 |
奥田 順之/著
|
著者名ヨミ |
オクダ,ヨリユキ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007800469 | 645.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000473583 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
“動物の精神科医”が教える犬の咬みグセ解決塾 |
書名ヨミ |
ドウブツ ノ セイシンカイ ガ オシエル イヌ ノ カミグセ カイケツジュク |
著者名 |
奥田 順之/著
|
著者名ヨミ |
オクダ,ヨリユキ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8470-9723-2 |
ISBN |
978-4-8470-9723-2 |
分類記号 |
645.6
|
内容紹介 |
犬が咬む原因は「しつけ」ではない! 動物の精神科医が、犬が咬む原因とその考え方についてわかりやすく解説し、咬む行動を根本から直すためのヒントを伝授。愛犬の脳にアプローチする獣医臨床行動学のメソッドを紹介する。 |
著者紹介 |
獣医行動診療科認定医。ぎふ動物行動クリニック院長。特定非営利活動法人人と動物の共生センター理事長。著書に「ペット産業CSR白書」がある。 |
件名1 |
いぬ(犬)-飼育
|
件名2 |
動物-習性
|
(他の紹介)内容紹介 |
朝起きて、「よし、○○にしよう!」と決める。昨日まで散々迷ったけど、今日こそは、前に進むぞ…意気揚々と家を出る。そんな勢いも束の間。会社に行って上司の不機嫌そうな顔を見たら、「やっぱりやめといた方がいいかな…」と不安になってくる。同僚に聞いてみると「こっちの方がいいんじゃない?」と言われた。朝、あんなにかたく決意したのに、昼にはもう自信ない…。ああ、なんでこんなに迷ってばかりなんだろう…。そんなあなたが、周りに反対されたとしても、「それでも私はこうしたいんです!」と言えるようになる本。 |
(他の紹介)目次 |
1日目 自分で決めたつもりになってない? 2日目 なぜ、あなたは「決められない人」なのか? 3日目 これまで身につけた鎧を脱き捨てる 4日目 怒ることができますか? 5日目 素の自分に自信を持つ 6日目 自分で決めるための心構えを知る 7日目 自分で決められる人になる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ