蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
「自己肯定感低めの人」のための本 モヤモヤの原因は無意識の心のクセ=「心のノイズ」です。
|
| 著者名 |
山根 洋士/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマネ,ヒロシ |
| 出版者 |
アスコム
|
| 出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
庄内 | 008268500 | 146.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
| 2 |
千里 | 008348666 | 146.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
| 3 |
東豊中 | 008587941 | 146.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003000661983 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「自己肯定感低めの人」のための本 モヤモヤの原因は無意識の心のクセ=「心のノイズ」です。 |
| 書名ヨミ |
ジコ コウテイカン ヒクメ ノ ヒト ノ タメ ノ ホン |
| 副書名 |
モヤモヤの原因は無意識の心のクセ=「心のノイズ」です。 |
| 副書名ヨミ |
モヤモヤ ノ ゲンイン ワ ムイシキ ノ ココロ ノ クセ ココロ ノ ノイズ デス |
| 著者名 |
山根 洋士/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマネ,ヒロシ |
| 出版者 |
アスコム
|
| 出版年月 |
2020.10 |
| ページ数 |
222p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-7762-1099-3 |
| ISBN |
978-4-7762-1099-3 |
| 分類記号 |
146.8
|
| 内容紹介 |
自己肯定感が低い原因は、メンタルノイズ。どんな自分でも受け入れられるよう、日常で発動するノイズに気づく「裏表思考法」や、ノイズに邪魔されない心を1分でつくるエクササイズを紹介。14タイプのノイズ診断も収録する。 |
| 著者紹介 |
心理カウンセラー。メンタルノイズメソッドを開発。 |
| 件名1 |
カウンセリング
|
| (他の紹介)内容紹介 |
嫉妬心、不安症、気疲れ、コミュ障…全部スッキリ解消。8000人の悩みを解消してきたカウンセラーが教える今の自分に悩まなくなる方法。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 自己肯定感が低い原因は、メンタルノイズ(自分なんて…はちょっとストップ! ノイズは脳が勝手につくり出す ほか) 第2章 あなたのノイズはどれ?14タイプのノイズ診断(悩みの「あるある」でわかる、あなたのメンタルノイズ 自信がない、自分にはできないと思ってしまう ほか) 第3章 日常で発動するノイズに気づく「裏表思考法」(ノイズの発動を察知する一番簡単な方法 目標達成のデメリツトと現状維持のメリット ほか) 第4章 1分でできる!ノイズに邪魔されない心をつくる10の「ノイキャン」エクササイズ(心の免疫力を高める ノイキャンエクササイズ1 「STOP(やめること)リスト」 ほか) 第5章 メンタルノイズを手放せば誰でも幸せになれる(メンタルノイズ探しは、自分らしさ探し ジャッジをやめる。これで人生楽しくなる ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
山根 洋士 心理カウンセラー。心理学だけでなく、数多くの経営者やプロスポーツ選手、芸能人等への取材経験、AIやロボット工学、脳科学などを取り入れた、メンタルノイズメソッドを開発。実践中心のカウンセリングで一線を画す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ