蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シンクタンク年報 1996
|
出版者 |
総合研究開発機構
|
出版年月 |
1996.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003173184 | 507.6/シ/96 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000531932 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シンクタンク年報 1996 |
書名ヨミ |
シンク タンク ネンポウ |
出版者 |
総合研究開発機構
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
685p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7955-6011-0 |
分類記号 |
507.6
|
件名1 |
技術開発
|
(他の紹介)内容紹介 |
そもそも免疫力とは何なのか―。人間に備わるその機能と即効で免疫力が上がる方法まで徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
巻頭特集 免疫力ってなんだ? 第1章 自宅で即できる!免疫力を上げる最強の方法5選(ダラダラ過ごす 空腹状態にする 40℃のお湯に10分つかる ほか) 第2章 免疫力を上げる食べ方(体が冷えると免疫力は低下する お腹いっぱい食べるのは逆効果 噛めば噛むほど免疫力は上がる ほか) 第3章 生活習慣や運動で免疫力を上げる(肩の上げ下げ運動が最強に効く 掃除をするだけでも免疫力が上がる 朝一番の「パワーポーズ」ですべてがウマくいく! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石原 新菜 医師・イシハラクリニック副院長。帝京大学医学部卒業後、同大学病院で2年間の研修医を経て、父・石原結實(ゆうみ)氏のクリニックで主に漢方医学、自然療法、食事療法を用いた種々の病気治療にあたっている。クリニックでの診察のほか、わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄で、講演、テレビ、執筆活動と幅広く活躍している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ