蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロンポポ オオカミと三にんのむすめ
|
著者名 |
エド・ヤング/再話 絵
|
著者名ヨミ |
エド ヤング |
出版者 |
古今社
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 204574958 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000605704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロンポポ オオカミと三にんのむすめ |
書名ヨミ |
ロンポポ |
副書名 |
オオカミと三にんのむすめ |
副書名ヨミ |
オオカミ ト サンニン ノ ムスメ |
著者名 |
エド・ヤング/再話 絵
藤本 朝巳/訳
|
著者名ヨミ |
エド ヤング フジモト,トモミ |
出版者 |
古今社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-907689-04-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
昔、ある村にお母さんと三にんのむすめが住んでいました。ある日お母さんが留守のあいだに、おばあさんの姿をしたオオカミがやってきて…。中国の昔話「虎姑婆(ロンポポ)」を絵本化した、コールデコット賞受賞作。 |
著者紹介 |
1931年天津生まれ。イリノイ大学などで学ぶ。児童書のイラストレーター。「ロンポポ」でコールデコット賞受賞。作品に「つきのひかりのとらとーら」「七ひきのねずみ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
禅によって生きるという意識。生活が禅であると意識すること。悟りへといたる道の核心を懇切丁寧に著した、大拙ファン待望の書! |
(他の紹介)目次 |
1 禅による生活 2 概観 3 悟り 4 悟りへの道 5 公案 解説(小堀宗柏) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 大拙 1870年石川県に生まれる。本名、貞太郎。円覚寺に参禅し、円覚寺派管長である今北洪川、釈宗演に師事し、大拙という居士号を受ける。1897年釈宗演の縁により渡米し、雑誌編集に携わる。1909年に帰国後は学習院、東京帝国大学、真宗大谷大学に勤務。英文著作も多く、ロンドンでの世界信仰会議やエラノス会議へ出席するなど、広く欧米に仏教を紹介した。1966年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ