検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものだま探偵団 [1]  徳間文庫 ほ14-1

著者名 ほしお さなえ/著
著者名ヨミ ホシオ,サナエ
出版者 徳間書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008606337913.6/ホシ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000799065
書誌種別 図書
書名 ものだま探偵団 [1]  徳間文庫 ほ14-1
書名ヨミ モノダマ タンテイダン(トクマ ブンコ)
多巻書名 ふしぎな声のする町で
著者名 ほしお さなえ/著
著者名ヨミ ホシオ,サナエ
出版者 徳間書店
出版年月 2022.4
ページ数 423p
大きさ 15cm
ISBN 4-19-894737-8
ISBN 978-4-19-894737-8
分類記号 913.6
内容紹介 坂木町に引っ越してきた小学5年生の七子。クラスメイトの鳥羽が、ものに宿った魂「ものだま」の声を聞くことができ、「ものだま探偵」としてふしぎなできごとを解決していると知り…。ものと人の絆の物語。全2話を収録。
書誌来歴・版表示 「ふしぎな声のする町で」(2013年刊)と「駅のふしぎな伝言板」(2014年刊)の改題,合本

(他の紹介)目次 第1〜4首 カタカムナのウタイの示す宇宙観・生命観を、48音の繰り返しによって解りやすく説明するという宣言
第5〜6首 生命発生の音思念―48音一音1回ずつ
第7〜17首 「万物は生命体」のサトリ―生命体の発生から細胞誕生の生育過程の説明。万物万象は相似象「ヒトツカタ」
第18〜30首 生命体の現象の始まりはすべてイカツ(電子粒子)から
第31〜47首 生命発生の全過程―潜象界から現象界へ
第48〜63首 イキココロシリーズ―目に見えない生命の全体図
第64〜80首 生命発生の根本原理まとめ
(他の紹介)著者紹介 天野 成美
 1947年、大阪商人の家に生まれる。大学を卒業後、全国百貨店卸売販売業を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ふしぎな声のする町で   5-204
2 駅のふしぎな伝言板   205-418
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。