蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
静かに健やかに遠くまで 誇りある人生のために
|
著者名 |
城山 三郎/著
|
著者名ヨミ |
シロヤマ,サブロウ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209984053 | 917/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000661513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
静かに健やかに遠くまで 誇りある人生のために |
書名ヨミ |
シズカ ニ スコヤカ ニ トオク マデ |
副書名 |
誇りある人生のために |
副書名ヨミ |
ホコリ アル ジンセイ ノ タメ ニ |
著者名 |
城山 三郎/著
|
著者名ヨミ |
シロヤマ,サブロウ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-1731-2 |
ISBN |
978-4-7593-1731-2 |
分類記号 |
917
|
内容紹介 |
人間の表うら、リーダーの資質、初心の大切さ、親子のスタンス…。国家や企業、組織の中で、人はいかに生き抜くべきか。働く人々に贈る、気骨の作家・城山三郎が遺した箴言集。 |
著者紹介 |
1927年名古屋生まれ。一橋大学卒業。「輸出」で文學界新人賞、「総会屋錦城」で直木賞、「落日燃ゆ」で毎日出版文化賞と吉川英治文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
時代を貫いて響く言葉。国家や企業、組織の中で、人はいかに生き抜くべきか。働くあなたへ、気骨の作家が遺した箴言集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生きてゆく日々 第2章 会社のメカニズム 第3章 男のライフ・スタイル 第4章 サラリーマンの敗者復活戦 第5章 世わたりの秘訣 第6章 家庭の姿かたち 第7章 老後の風景 |
(他の紹介)著者紹介 |
城山 三郎 1927(昭和2)年、名古屋生まれ。海軍特別幹部練習生として、45(昭和20)年8月15日の終戦を迎えた。一橋大学を卒業。57(昭和32)年、『輸出』により文學界新人賞を受賞する。59年、『総会屋錦城』で直木賞を受け、経済小説の分野を開拓。75(昭和50)年、『落日燃ゆ』で毎日出版文化賞と吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ