検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓流スターと兵役  あの人は軍隊でどう生きるのか   光文社新書 797

著者名 康 煕奉/著
著者名ヨミ コウ,キホウ
出版者 光文社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209017474772.2/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミシェル・バデリー 土方 奈美
175.962 175.962
神社-京都市 寺院-京都市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000202976
書誌種別 図書
書名 韓流スターと兵役  あの人は軍隊でどう生きるのか   光文社新書 797
書名ヨミ ハンリュウ スター ト ヘイエキ(コウブンシャ シンショ)
副書名 あの人は軍隊でどう生きるのか
副書名ヨミ アノ ヒト ワ グンタイ デ ドウ イキル ノカ
著者名 康 煕奉/著
著者名ヨミ コウ,キホウ
出版者 光文社
出版年月 2016.1
ページ数 229p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03900-4
ISBN 978-4-334-03900-4
分類記号 772.21
内容紹介 ユンホ、チャンミン、ジェジュン…続々と入隊する20代の大物韓流スターたち。彼らの苦悩、そして兵役の日々の実態とは。韓流ファンの目線に合わせて、韓流スターと兵役をめぐる状況を伝える。兵役用語解説も掲載。
著者紹介 1954年東京都生まれ。在日韓国人二世。東洋大学工学部建築学科および日本大学文理学部史学科卒業。韓国の歴史・文化や日韓関係を描いた著作が多い。著書に「韓国ふるさと街道をゆく」など。
件名1 芸能人
件名2 兵役
件名3 韓国-国防

(他の紹介)内容紹介 「怨霊と御霊」「殺戮と鎮魂」「葬地と聖地」…1200年もの歴史を有する京都には「裏の貌」と呼べるべき痕跡が至る所にあり、「現世」と「異界」のつながりを感じやすい。見落とされがちで、忘れ去られがちな「異界」。その記憶を深く濃くとどめる古社寺を探訪する。
(他の紹介)目次 序章 京都のほんとうの魅力―平安京の暗闇を見つめる(あこがれの「古都」
平安時代の建物は残っていない ほか)
第1章 敗者の怨念を鎮める神社(史上最強の怨霊を鎮める 白峯神宮
敗者の霊を鎮め疫病を祓う 御霊神社 ほか)
第2章 異界との境界だった神社・古寺(冥界への通路が潜む 六道珍皇寺
平安京の北に広がるあの世との境界 蓮台野と千本閻魔堂 ほか)
第3章 京都に生きた人びとの墳墓としての神社・古寺(漂流を続けた親鸞の墓 本願寺
二つの怨霊を封じ込めた 明智光秀の首塚 ほか)
第4章 古都の魔界への入口としての神社・古寺(魔境と化した平安京の正門 羅城門
鬼の首を埋めて化外の民を退ける 首塚大明神 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。