検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うつくしい木乃伊  

著者名 戸板 康二/著
著者名ヨミ トイタ,ヤスジ
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202411724913.6/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000388762
書誌種別 図書
書名 うつくしい木乃伊  
書名ヨミ ウツクシイ ミイラ
著者名 戸板 康二/著
著者名ヨミ トイタ,ヤスジ
出版者 河出書房新社
出版年月 1990.8
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-00635-3
分類記号 913.6
内容 内容:霧と旅券 島の蠟燭 加奈子と噓 まずいトンカツ 手紙の中の夕闇 無邪気な質問 年下の男優 灰 優雅な喫茶店 うつくしい木乃伊

(他の紹介)内容紹介 美しいものづくりの極意がわかる!図と写真で実技の勘所がわかる!図面の見方と加工の段階がわかる!技能検定1級の技がよくわかる!工作技術の王道を現場感覚で公開!
(他の紹介)目次 1 フライス盤の構造と役割
2 切削工具の種類と機能
3 測定器の種類と取り扱い
4 フライス盤の基本操作と作業
5 フライス盤加工の切削条件と基本切削作業
6 六面体加工
7 六面体加工演習(6本組木パズルの製作)
8 段取りと加工手順(技能検定2級実技課題)
9 技能検定1級にチャレンジ!
(他の紹介)著者紹介 石田 正治
 1949年、豊橋市生まれ。1968年、株式会社大隈鐵工所研究試作課で旋盤工として勤務。1972年、名城大学理工学部機械工学科卒業後、2年間ドイツに留学。帰国後、県立学校機械科の教員となる。名古屋工業大学非常勤講師、現在、名古屋芸術大学非常勤講師などを務める。1990年、技術教育のための教材開発と産業遺産研究の功績により中日教育賞受賞。1994年、全国からくり作品コンテストに「指南車」を出品し、グランプリを受賞。2002年、名古屋大学大学院前期課程修了、教育修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 霧と旅券   5-32
2 島の蠟燭   33-58
3 加奈子と嘘   59-86
4 まずいトンカツ   87-114
5 手紙の中の夕闇   115-146
6 無邪気な質問   147-174
7 年下の男優   175-188
8 灰   189-204
9 優雅な喫茶店   205-226
10 うつくしい木乃伊   227-252
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。