蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つかこうへい正伝 [1]
|
著者名 |
長谷川 康夫/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ヤスオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207783382 | 912.6/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000186158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つかこうへい正伝 [1] |
書名ヨミ |
ツカ コウヘイ セイデン |
多巻書名 |
1968-1982 |
著者名 |
長谷川 康夫/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,ヤスオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
559p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-339721-2 |
ISBN |
978-4-10-339721-2 |
分類記号 |
912.6
|
内容紹介 |
時代を変えた天才演出家、つかこうへい。70年代の“つかブーム”を共にした著者が、風間杜夫を始め関係者を徹底取材。怒濤の台詞が響き渡る“口立て”稽古、伝説の舞台、そして人間つかこうへいを鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
1953年札幌市生まれ。演出家、脚本家。劇団つかこうへい事務所を経て、劇作家、演出家として舞台作品を発表。映画「亡国のイージス」で日本アカデミー賞優秀脚本賞受賞。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ