検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄に生きる  豊里友行写真集  

著者名 豊里 友行/著
著者名ヨミ トヨザト,トモユキ
出版者 新日本出版社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210437943291.9/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

755.3 755.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000873332
書誌種別 図書
書名 沖縄に生きる  豊里友行写真集  
書名ヨミ オキナワ ニ イキル
副書名 豊里友行写真集
副書名ヨミ トヨザト トモユキ シャシンシュウ
著者名 豊里 友行/著
著者名ヨミ トヨザト,トモユキ
出版者 新日本出版社
出版年月 2023.2
ページ数 108p
大きさ 20×26cm
ISBN 4-406-06707-2
ISBN 978-4-406-06707-2
分類記号 291.99
内容紹介 ウチナーの日常と思いを、ヤマトの人々にも感じてほしい-。米軍基地建設問題にあらがう人々、基地の兵士たち、周囲で生きる人々などを写し撮った、沖縄の思いと現実を同じ日本人として共有して考える写真集。
著者紹介 沖縄県生まれ。日本写真芸術専門学校卒業。写真家。俳人。写真集に「沖縄戦の戦争遺品」「沖縄にどう向き合うか」など。
件名1 沖縄県-写真集

(他の紹介)内容紹介 ダイヤモンドは欲望の代名詞。人々はなぜこの炭素物質に魅了されるのか?古代ギリシャ、大航海時代から覇者デビアスの誕生・凋落、紛争ダイヤ、合成ダイヤまで、人々の欲望をめぐって成長してきたダイヤモンドビジネスの謀略にまみれた知られざる歴史を追う。
(他の紹介)目次 序章 人々はなぜこの炭素物質に魅了されるのか
第1章 人類とダイヤモンドの出合い―古代から中世
第2章 大航海時代とダイヤモンド
第3章 帝国主義時代へ
第4章 グローバリゼーション時代のダイヤモンド
終章 変貌するダイヤモンド取引

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。