蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
すぐにつかえる日本語-マレーシア語-英語辞典 カタカナ・ひらがな・漢字 ローマ字・マレーシア語・英語による3ケ国語日常生活用語辞典
|
著者名 |
新井 卓治/編著
|
著者名ヨミ |
アライ,タクジ |
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206635906 | 829.4/ア/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000780888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐにつかえる日本語-マレーシア語-英語辞典 カタカナ・ひらがな・漢字 ローマ字・マレーシア語・英語による3ケ国語日常生活用語辞典 |
書名ヨミ |
スグ ニ ツカエル ニホンゴ マレーシアゴ エイゴ ジテン |
副書名 |
カタカナ・ひらがな・漢字 ローマ字・マレーシア語・英語による3ケ国語日常生活用語辞典 |
副書名ヨミ |
カタカナ ヒラガナ カンジ ローマジ マレーシアゴ エイゴ ニ ヨル サンカコクゴ ニチジョウ セイカツ ヨウゴ ジテン |
著者名 |
新井 卓治/編著
|
著者名ヨミ |
アライ,タクジ |
出版者 |
国際語学社
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
482p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87731-410-1 |
ISBN |
978-4-87731-410-1 |
分類記号 |
829.423
|
内容紹介 |
約7000のマレーシア語を収録した、マレーシア語を話す人とコミュニケーションをとる際に役立つ辞典。マレーシア語にはカナ発音、日本語にはローマ字表記を付す。日常表現集も収録。 |
件名1 |
マライ語-辞典
|
件名2 |
英語-辞典(和英)
|
(他の紹介)内容紹介 |
私たちは、自然の地形を生かし、改変しながら暮らしてきた。近年頻発する自然災害は、単に地球温暖化や異常気象だけでは説明できない。防災・減災の観点からも、日本人の土地とのつき合い方に学ぶ必要がある。歴史地理学者が、知られざるエピソードとともに紹介する、大災害時代の教養書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 歴史地理学は「空間と時間の学問」 第2章 河川がつくった平野の地形 第3章 堤防を築くと水害が起こる 第4章 海辺・湖辺・山裾は動く 第5章 崖の効用、縁辺の利点 第6章 人がつくった土地 第7章 地名は変わりゆく 第8章 なぜそれはそこにあるのか―立地と環境へのまなざし |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ