検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴリラ裁判の日  

著者名 須藤 古都離/著
著者名ヨミ スドウ,コトリ
出版者 講談社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008823106913.6/スド/一般図書成人室 貸出中  ×
2 庄内008811366913.6/スド/一般図書成人室 貸出中  ×
3 千里008823114913.6/スド/一般図書成人室 貸出中  ×
4 東豊中702714205913.6/スド/一般図書成人室 在庫 
5 高川008822439913.6/スド/一般図書成人室 在庫 
6 高川008847378913.6/スド/一般図書成人室 在庫 
7 蛍池008845125913.6/スド/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000879007
書誌種別 図書
書名 ゴリラ裁判の日  
書名ヨミ ゴリラ サイバン ノ ヒ
著者名 須藤 古都離/著
著者名ヨミ スドウ,コトリ
出版者 講談社
出版年月 2023.3
ページ数 329p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-531009-0
ISBN 978-4-06-531009-0
分類記号 913.6
内容紹介 ローズはとても賢く、言葉を理解し人間と「会話」ができるゴリラだ。人間の子供を助けるために、という理由で、夫ゴリラが射殺される。そしてローズは、人間に戦いを挑む。力ではなく、知恵と勇気を武器に。法廷で。
著者紹介 神奈川県生まれ。青山学院大学卒業。「ゴリラ裁判の日」で第64回メフィスト賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 日常のコミュニケーションのなかで当たり前のように使われている明朝体活字。それはいつどこで誰によって作られ、どのようにして日本に定着したのか。明朝体活字が東西の国際ネットワークから立ち上がり、日本に導入・洗練されてゆく過程を豊富な活字史料とともに解き明かす。貴重な活字見本をほぼ原寸収録。
(他の紹介)目次 第1章 活字の誕生
第2章 ヨーロッパで開発された明朝体活字
第3章 アジアで開発された明朝体活字
第4章 ウイーン王立印刷局の連綿体活字―柳亭種彦『浮世形六枚屏風』の覆刻
第5章 分合活字―偏旁・冠脚の組み合わせ
第6章 上海活字、日本に伝わる
第7章 明朝体を脅かした唯一の楷書体―弘道軒清朝体
第8章 優れた金属活字の仮名書体―「日本の活字書体名作精選」の背景

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。