蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都近現代建築ものがたり 平凡社新書 985
|
著者名 |
倉方 俊輔/著
|
著者名ヨミ |
クラカタ,シュンスケ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210175022 | 523.1/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000748746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都近現代建築ものがたり 平凡社新書 985 |
書名ヨミ |
キョウト キンゲンダイ ケンチク モノガタリ(ヘイボンシャ シンショ) |
著者名 |
倉方 俊輔/著
|
著者名ヨミ |
クラカタ,シュンスケ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85985-0 |
ISBN |
978-4-582-85985-0 |
分類記号 |
523.162
|
内容紹介 |
古都京都は実は、近現代建築の宝庫。京都文化博物館別館、東華菜館本店、京都駅ビルなど、京都を代表する13の建築に焦点を当て、その見どころや建築家のエピソードを紐解く。『愛知の建築』連載を加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1971年東京都生まれ。早稲田大学大学院修了。博士(工学)。大阪市立大学准教授。専門は日本近現代建築史。著書に「東京モダン建築さんぽ」など。 |
件名1 |
建築-京都市
|
件名2 |
近代建築
|
(他の紹介)内容紹介 |
身近なヤモリの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。始まりは写真絵本、日本や世界のヤモリ図鑑やヤモリの飼い方に続き、歴史・文化、自由研究、専門研究者からのメッセージや動物園・水族館・大学紹介まで。広く!深く!おもしろく!ヤモリの謎に迫ります! |
(他の紹介)目次 |
巻頭ビジュアル ヤモリとは/ヤモリの系統関係 クローズアップ ヤモリ図鑑 ニホンヤモリの春夏秋冬 ヤモリを飼ってみよう とことんヤモリ 文化・歴史の中のヤモリ 研究者からのメッセージ 自由研究のすすめ ヤモリに会える動物園・水族館・博物館 ヤモリを探究する大学・研究施設 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ