蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007898935 | 933.7/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000517052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まぼろしのローマ ハーレクイン・イマージュ I2556 |
書名ヨミ |
マボロシ ノ ローマ(ハーレクイン イマージュ) |
著者名 |
ケイト・ヒューイット/作
清水 由貴子/訳
|
著者名ヨミ |
ケイト ヒューイット シミズ,ユキコ |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-596-22556-6 |
ISBN |
978-4-596-22556-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
19歳のときに一人旅したローマでマリクと出会い、息子を授かったグレーシー。だが、マリクの祖父に傷つけられ、はかない恋は終わった。以来、独りで子育てと仕事に励んできた彼女の前に、あの日のままのマリクが現れ…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
国境を越えてくるウイルスは医療技術だけでは解決できない!メディカル・インテリジェンスとは…医療知識を持つ者だからこそ収集できる“情報”と“分析”。外務省医務官、検疫官の経験から提言する国家的公衆衛生とリスクマネージメント。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 武漢コロナウイルス拡大と感染症の歴史(国を超えるウイルス 変わる感染のスピード感 ほか) 第2章 核、生物・化学兵器をめぐる世界の力学(新型コロナウイルスは生物兵器か? 生物兵器の歴史 ほか) 第3章 ポリティカルな存在「WHO」の功罪(WHOが「政治的」である理由 新型コロナとWHO ほか) 第4章 国家的危機管理と“メディカル・インテリジェンス”(メディカル・インテリジェンスとは 戦時下、在外公館のリスクマネジメント ほか) 第5章 外務省医務官の使命(医務官という仕事 外交の縁の下の力持ち ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
古閑 比斗志 深谷整形外科医院院長。NPO法人JAMSNET東京監事。日本渡航医学会評議員。社会医学系専門医指導医。近畿大学医学部非常勤講師。獨協埼玉医療センター非常勤講師。1960年生まれ。89年、愛媛大学医学部卒業。95年、外務省入省後、モンゴル、ホンジュラス、上海、本省専門官、外務省診療所、アフガニスタン、マイアミなど外務省および在外公館に勤務。帰朝後、厚生労働省横浜検疫所、関西空港検疫所企画調整官、東京検疫所に勤務。退官後、千代田化工建設株式会社グローバル本社診療所長等。専門分野は産業衛生、内科、総合診療科、輸入感染症、渡航医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ