蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
巡り逢う才能 音楽家たちの1853年
|
著者名 |
ヒュー・マクドナルド/著
|
著者名ヨミ |
ヒュー マクドナルド |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007614001 | 762.0/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000402108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
巡り逢う才能 音楽家たちの1853年 |
書名ヨミ |
メグリアウ サイノウ |
副書名 |
音楽家たちの1853年 |
副書名ヨミ |
オンガクカタチ ノ センハッピャクゴジュウサンネン |
著者名 |
ヒュー・マクドナルド/著
森内 薫/訳
|
著者名ヨミ |
ヒュー マクドナルド モリウチ,カオル |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
11,332,29p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-93208-7 |
ISBN |
978-4-393-93208-7 |
分類記号 |
762.06
|
内容紹介 |
ブラームス、リスト、ワーグナー、シューマン…。19世紀音楽界の主役らが、続々と登場する重要な出来事が多数起きた1853年春から翌年にかけての約10か月間を、彼らの人生の交わりを通じて観察する。 |
著者紹介 |
1940年イギリス生まれ。セントルイス・ワシントン大学名誉教授(音楽)。 |
件名1 |
音楽-歴史
|
件名2 |
音楽家
|
(他の紹介)内容紹介 |
認知症は食事で、予防&改善できる!本書では、多くの認知症患者の治療実績を持つ認知症治療のエキスパートが、「認知症にならないため」「悪くさせないため」の食べ物と食事方法について指南。「1日2杯以上の緑茶が認知機能に効く」「加工食品など不自然な食べ物はリスク大」など、どんな食べ物が良くて、何がNG食品なのかを最新研究に基づいて解説します。この1冊で脳がミルミル若返る! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 認知症は“治る・防ぐ”時代になってきた!(認知症は防げるようになった―毎日の生活がボケない脳をつくる! 認知症はいきなり発症しない―40代からダメージがジワジワと蓄積 ほか) 1 老ける・若返る脳を決める!“健康長寿”な食べ方―ボケない食べ方30(もっとも大事な食事のバランス―「何を食べるか」が脳の萎縮に直結 糖質を賢く食べる―脳の進化を促したのは「でんぷん」だった ほか) 2 脳と体を元気にする“健康長寿”な食べ物―ボケない食べ物35(ココナッツオイル―中鎖脂肪酸が脳の老化を遅らせる ココナッツミルク―吸収されやすく、アレンジしやすいのが魅力 ほか) 3 脳にダメージを与える食べ物を避けよう!―ボケる食べ物20(砂糖―甘味料は食事の味つけ程度に! 小麦―毎日のパンが脳にダメージを与える ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ