蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
飯舘を掘る 天明の飢饉と福島原発
|
著者名 |
佐藤 昌明/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,マサアキ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007671431 | 369.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000420438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飯舘を掘る 天明の飢饉と福島原発 |
書名ヨミ |
イイタテ オ ホル |
副書名 |
天明の飢饉と福島原発 |
副書名ヨミ |
テンメイ ノ キキン ト フクシマ ゲンパツ |
著者名 |
佐藤 昌明/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,マサアキ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7684-5829-7 |
ISBN |
978-4-7684-5829-7 |
分類記号 |
369.36
|
内容紹介 |
福島県飯舘村の原発避難地域と天明の飢饉による避散地域は驚くほど重なっている。飯舘村出身のベテラン新聞記者が、相馬藩の復興政策を克明に調査し、現代にも通用する施策を抽出するノンフィクション。 |
著者紹介 |
1955年福島県生まれ。東北大学文学部日本思想史学科卒。新聞社に38年間勤務。東北地方を舞台にした社会的事件や自然保護、歴史等を中心に取材活動を行う。著書に「庄内ワッパ事件」など。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
件名2 |
飯舘村(福島県)
|
件名3 |
中村藩(陸奥国)
|
(他の紹介)内容紹介 |
火加減・混ぜ加減を自動調節!スイッチONで絶品ごはんが完成!魔法の鍋、ホットクック!ホットクックのよさはなんといっても「加熱中に手が完全に離れる」こと、「誰が作ってもおいしくできる」こと!作っておくと助かる「冷凍ミールキット」から、ボリューム満点のパスタや焼きそば、ホットケーキミックスのおやつまで本当に忙しい人のためのレシピを厳選しました! |
(他の紹介)目次 |
1 素材別で使いやすい!自家製冷凍ミールキット(冷凍ミールキットとホットクックは相性抜群です!! 鶏肉の冷凍ミールキット 豚肉の冷凍ミールキット ほか) 2 下ごしらえがラク!手間なし!ささっとごはん(ワンディッシュ かんたんおかず スープ&汁もの) 3 型いらず!混ぜるだけ!ホットケーキミックスでかんたんおやつ(ほうれん草とベーコンのケークサレ もちもちミニ肉まん ガトーショコラ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
阪下 千恵 料理研究家・栄養士。大手外食企業、食品宅配会社を経て独立。子育ての経験を活かした、作りやすくて栄養バランスのよい料理が好評を博し、現在、NHK「あさイチ」などのメディア出演をはじめ、書籍、雑誌、企業販促用のレシピ開発、食育講演会講師など多岐にわたり活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ